カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

より使いやすく

グラフィックデザインで利用

良いポイント

定期的なアップデートによりどんどん使いやすくなっています。
切り抜き1つとっても昔は精度が悪く、自分で細かく仕上げた方が良いものが出来ましたが、今は精度が上がりボタン1つで簡単にできてしまいます。

改善してほしいポイント

基本的には満足はしていますが、自動で処理されるものの精度をより上げてくれればとは思います。
写真の種類によっては結局自分で細かく作業することはやはり多々あるため、工数が想定よりかかってしまうことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

急ぎの制作物がある際には発注せずに作成することがあるので、自動で出来る範囲が増えると工数が減りより内製で行うメリットが大きくなるため助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般事務作業でもphotoshopは活用されます

グラフィックデザインで利用

良いポイント

当社の事務作業で資格証の発行があり、証明写真の提出方法をプリントからデータに変更した為、写真データの縦横の対比を揃える作業が必要となり導入しました。証明写真のデータは時期にもよりますが、大量に作業する事があり、その際にphotoshopのアクションという機能で修正から保存までワンクリックの半自動化で作業できる為重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に修正できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クイック選択ツール

その理由
・対象範囲の選択精度が良く、対象箇所の選択が容易となるため、時間のかかる切り抜き作業や背景を消去する作業などにおいて、時間の短縮ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイト制作のクリエイティブに活用

グラフィックデザインで利用

良いポイント

人物の画像切り抜きや、テキストボックスのデザインなど、サイト制作に必要な画像の作成に必要な機能をすべて行うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集が自由自在で思い通りのホームページ写真を!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ホームページのリニューアルで、弊社海運業では船の写真をHPに掲載するのですが、船の写真はすぐに思い通りに撮影できるわけではないので、昔取った画像をそのままリメイクすることも多々あります。そのうえで、背景が曇天であったり船の傷やら綺麗な写真になっていないことも多いなかで、Photoshopでできるだけ自然できれいな写真にみせるための編集ができたことが一番のメリットでした。特に天候によっても背景や海の色が変化してしまうため、明るさや色彩の濃淡をつけることによりよりインパクトがある写真に仕上げることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真加工に必須のアプリ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ワードやエクセル等で写真を加工するには限界があり、このソフトはお勧めです。切り取りも容易で、様々資料の作成も可能となります。エフェクトやフィルタ効果の種類も豊富です。AI機能も充実しており、初心者でも始められる点が優れております。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工するにはやはりフォトショップ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

クリエイティブクラウドがあるおかげで誰でも簡単にフォトショップを触れるようになりました。画像加工する上で画像の白抜き、合成、レタッチ、ウェブカンプ、デザインバナー制作などありとあらゆる画像作成に使用ができます。

続きを開く

佐々木 晃一

株式会社アーチ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高の画像編集ソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

完全に使いこなすにはある程度の熟練と時間が必要ではあるが、自動化されている機能も多く基本を覚えればできる部分も多い。
高機能なので自動化された機能だけでも精度が高く、きれいな画像を作ることができる。
とんでもなく高機能なので世の中で見かける画像処理はほぼフォトショで作ることができる。

続きを開く

小林 康博

ヒロデザイン工房|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォトショップを使ったら他の画像編集ソフトは使えない!

グラフィックデザインで利用

良いポイント

いくつかの写真の合成してコラージュしたり、画像の中から不要な部分を消す機能は今では珍しくはありませんが、これを最初に広めたのはPhotoshopです。仕事などで風景写真を使う事よくありますよね、この電線を消せれば綺麗な写真になるのにということよくありますよね、そんな時に役立つのがフォトショップです、スタンプ機能ですぐとなりの空の部分を切り取りスタンプのようにペタペタ押して電線があっという間に消えてしまいます。他の画像編集ソフトの追随を許さない、まさに完璧なPhotoshopを使ってみて下さい。

続きを開く

山本 尚也

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集におけるスタンダード

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像編集に利用しています。いろいろな機能がありすぎて最初は慣れないですが、慣れると非常に簡単に画像を作成することができます。背景の削除や切り抜きなどはボタン一つで行うことができるので非常に楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!