非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも使えるローカライズツール

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内では翻訳支援ツールとしてTradosとMemource両方を使用しているが、外部の翻訳者に依頼する際、Tradosは導入コストが割高であり導入を拒否する外注者がいる。Memsourceであれば外部の翻訳者はコストゼロで作業可能なため、多くの翻訳者が導入してくれることで大型プロジェクトの進行が大変スムースにいくようになった。
社内で作成している翻訳メモリが活用でき、Trados用に作ったメモリも利用できるのでコスト削減に大いに役立つ。
また、オンライン上で管理、共有、完結することは非常に大きなメリットです。
100%一致、あいまい一致(%設定可)、数値除外、などオプション設定が充実しており、案件に即したメモリ割り当てや作業のカスタマイズが可能。
検索オプションも充実している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!