PIP-Makerの評判・口コミ 全42件

time

PIP-Makerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スライドから動画に変換可能

動画編集ソフトで利用

良いポイント

PPTで①スライドを作成②ノートに台本を記入
この2つで動画として成立します。
動画もエンコードかURL配信か選べます。
URL配信の場合、周囲に共有後に不備が見つかった場合でもスライドやノートを修正してしまえば、
URLは変わらずに中身を書き換えることができます。
中身が完成してないけれど、事前にURLを共有したいときにはすごく便利です。

改善してほしいポイント

・「戻る」機能がありません。
スライドを再アップロードした場合に、戻したいときや、消してしまったスライドの復元などができません。
操作ミスをしてしまうとやり直しになる場合があります。
「戻る」があればもっと作業が早くなるかと思います。

・ブラウザ上の修正はPPTに反映されません。
当たり前ですが、アップロードした際の台本を修正した場合、PPTデータに反映はされません。
ブラウザー上で修正したものはコピペしてノートに貼り付けるか、基本はノートでの修正のみにしています。
ノートで修正した場合、少しの修正でもPPTをアップロードしなおす必要があるので少々工程が増えます。
修正したPPTをダウンロードする機能などあれば便利かもしれません。

・音声録音機能が欲しい。
AI音声が苦手な人のために弊社では録音したものをアップロードして使っている場合もあります。
そのとき別端末でMP3形式で保存して、アップロードをしているのですが、
PIP上で録音する機能があると便利だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

配信後の動画に修正が必要なときに早く対応ができるところが魅力です。
配信後、Youtubeなどでアップしていると不備が見つかっても新たなURLになってしまうのでそのまま、ということがありますが、
PIPの場合修正がききますし、スライドもテロップも音声も修正ができるので便利です。

閉じる

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パワポがあっという間にナレーション付き動画に!

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言っても手軽さが凄いです。パワーポイントさえ作れば、データをアップしてあっという間に動画になります。
ナレーションも色んな種類があり、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これでアテレコする工程が不要になった!

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワーポイントから簡単にアバター付きの動画が作れることで、マニュアルや教育用の資料が簡単に作成できること。今までは、シナリオを作成し、社員が帰った後や、だれもいない会議室などで、録音しパワーポイントに音声ファイルを載せていたので、録音するという工程が無くなる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

既存のPPTを生かす

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワポファイルをベースに動画に加工できるため、人がわざわざ立ち会う必要がなくなるため、提案・教育・告知などに使えます。しかも、レイアウトのサンプルもあったり、デザイン変更もでき。、テロップも入れられます。他、音声合成もつけられるため、わざわざ自分で読み上げる事なく、ナレーションも入れられます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単ですぐに動画が作成できる

動画編集ソフト,マニュアル作成ツール,オンライン研修ツールで利用

良いポイント

・シンプルな操作でパワーポイントを使っている人であれば、すぐに動画を作成できる。eラーニングに便利
・動画編集の知識が不要
・アバターやナレーションの声の種類が豊富。自分の写真を使って似顔絵アバターを設定することもできる
・多言語にも対応しているので、英語版の動画も発音がおかしくなることもなく作成できる
・自動保存されるので便利
・読み上げもおおむね自然で、そこまで修正の手間は発生しない
・簡単なクイズが作成できる
・一回公開した動画を修正しても、URLが変わらないのでリンクを差し替える手間がなくて便利
・スコームに対応している(プロフェッショナルプラスプラン以上)

とにかく、動画編集の知識がない私にとっても使いやすいツールなので、動画を作りたいけど編集の知識がない方におすすめです。
修正する際も手間がかからないので、非常に便利です。

続きを開く
サポート担当

サポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社4COLORS|

貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 動画内クイズや、多言語機能、似顔絵アバターなど たくさんの機能をご活用いただき、PIP-Makerがお役に立ててたいへん光栄です。 Googleスライドでの動画作成や、海外の方向けの編集画面等は 今後改善・新規開発に努めてまいります。 また、辞書登録や代行音声調整のご依頼方法につきましても、 よりご活用頂きやすくなるよう検討いたします。 今後もたくさん動画を作成・活用いただけるよう 精一杯サポートさせていただきますので、PIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

保険|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に動画作成できました

動画編集ソフト,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

今まで一度も動画作成をした事がない超初心者ですが、作成手順マニュアルの動画を一度視聴しただけで簡単に作成することができました。営業現場にいると取引先にプレゼンや研修をする機会が多々ありますが、動画の活用で相手の視覚に訴えることができ、以前よりも分かりやすく説明できるようになりました。

続きを開く
サポート担当

サポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社4COLORS|

貴重なご意見、誠にありがとうございます。 動画作成が初めての方でも簡単に作成できたようで たいへん嬉しく思います。 専門用語につきましては、うまく読み上げず申し訳ございません。 正しく読み上げるよう今後辞書登録を行ってまいりますので、 もし「専門用語集」等がございましたら、お送りいただけますと幸いです。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン動画を作成するならPIP-Maker

動画編集ソフト,動画配信システムで利用

良いポイント

※編集文書保管画面内に操作マニュアルが連携されている為、初心者でも戸惑わずにオペレーションに可能になります。開発元のヘルプデスクに毎度毎度、メールしたり電話をたらい回しされることなく解決できる点は秀逸である。またマニュアル自体も専門用語ではなくユーザー目線で記載頂いている為、非常に分かり易い。
※PowerPointからの変換精度が完璧である。要素が欠落したり、フォントサイズが変更されたり、文字色が変更されたりしないので100%の再現率である。
※PowerPointのコメント欄も忠実に再現されており、困難な漢字、カッコ内の文字も100%再現されている。読み間違えが99.9%発生しない。
※動画変換(エンコード)の場合も同様にアバターに依る声の欠落、読み間違えなどが全く発生しない。
※PowerPointからのデータ変換、ならびにエンコード変換など短時間で変換される為、全くストレスを感じない。

続きを開く
サポート担当

サポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社4COLORS|

貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 プレゼンテーションや研究発表会等でご活用いただき、 受講者様の反応も良かったとのこと大変嬉しく思います。 また、弊社のサポート体制にも嬉しいお言葉をいただけて 大変光栄でございます。 アバターやナレーションにつきましては、 今後アップデートし、様々な場面でご利用いただけるよう 追加してまいります。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

東急建設株式会社|総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アピール度100%

動画編集ソフトで利用

良いポイント

現場での新規入場者教育にて、pptxを用い、アニメーションを利用しながら、音声はマイクを利用しリアル音声で収録し、pptxへ取込み、ビデオ作成を時間をかけて作成しておりました。それが、このPIPと出会ってからは、なんとアバターが出てきてしかもセリフをノートに書込み、アップロードするだけで、まるで人がしゃべるような流ちょうなトーンで説明してくれることに驚きを感じました。もう手放せません。

続きを開く
サポート担当

サポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社4COLORS|

貴重なご意見をいただきありがとうございます。 1か月あたり280時間(約90%の時間)が短縮できたとのことで、 PIP-Makerが課題解決の一助となれて大変うれしく思います。 新規入場者教育では、専門用語を多く使用されるかと思いますので、 代行音声調整等をお気軽にご相談いただければと思います。 アップロードしたデータの取得につきましては、 セキュリティの観点からも導入可能か、社内で検討してまいります。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新しい体験価値を創造に貢献

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PIPの仕組みを会社の業務システムと連携し、代理店、取引先に提供しています。写真から自分そっくりのアバターを作成できる点、クイックに動画を作成できる点が非常に好評です。
お客さまからも従来の資料やパンフレットの説明と比較し、動画なので分かりやすく、いつでもどこでも視聴ができる、ということで動画視聴数も増加しています。
また、業務システムの連携についても、迅速に対応いただき、アフターフォローの点についても満足しております。
今後も機能改善などされると思い、期待を込めてあえて9点にさせていただきます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アイアンドディー|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法人動画作成がpdfベースで簡単にできるようになった。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HPに動画があるとやはりアクセス数が変わるので、なるべくなら動画を作りたいが専門知識がないという点で困っていた。
しかし、こちらはpdfから動画が作れるので既存の資料などを生かすことができる。pdfでの資料なら作れる人が社内にいるためとても良い。アバターを選んで、テキストを自動で読み上げてくれるので
これまた非常に大変なナレーション撮りをしなくてもよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!