非公開ユーザー
人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
細かい設定が可能なBI Desktop
セルフサービスBIで利用
良いポイント
当初作成もBIで実施していたが、Desktop版は細かい指定や設定が可能なことに気づき、作成はDesktopで実施することにしている。
エクセルライクの関数の利用やリレーションシップで、今までACCESSを介して表現していたようなグラフや資料も作成できる為、リモートワークでの展開がしやすくなった。グラフが出来上がった時には感動しかなかった。
改善してほしいポイント
出来ることがたくさんある分、学びが必要。セミナーや、作成事例、具体的なデータの持ち方などユーザーにもわかるような動画がもう少しあると社内にも広がると思います。
テンプレートも英語ベースが未だに多いため、やる気を出した社員も、尻込みしがちです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資料作成のために、エクセルで各自が重複して持っていたデータを徐々にまとめ、可視化するように会社を上げて徐々に変更しているところです。
業務効率が上がり、データの正確性向上となる予定です。
続きを開く