PowerDMARCの価格(料金・費用)

time

Plusプラン

40,000 円 / 年 (税抜)

-

ZoneAPEX毎の課金です。
中規模企業向け

中規模企業向け

Basicプランに加えて、PowerSPFが使えるプランです。DMARCレポートは、月50万通まで対応します。
Basicプラン

30,000 円 / 年 (税抜)

-

ZoneAPEX毎の課金です。
小規模チーム向け

小規模チーム向け

基本機能のみのプランです。DMARCレポートは、月50万通まで対応します。

PowerDMARC競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Valimail 価格情報なし

PowerDMARC

ZoneAPEX毎の課金です。

Premiumプラン

-

Plusプラン

40,000

ZoneAPEX毎の課金です。

Basicプラン

30,000

ZoneAPEX毎の課金です。

ベアメール 迷惑メールスコアリング

DMARC分析 対象ドメイン数 1

SILVER

24,000

DMARC分析 対象ドメイン数 1

GOLD

34,000

DMARC分析 対象ドメイン数 3

PLATINUM

59,000

DMARC分析 対象ドメイン数 6

PARTNER

65,000

DMARC分析 対象ドメイン数 5〜

DMARCレポート解析ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

PowerDMARCの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DMARC対応の助けとなりました

DMARCレポート解析ツールで利用

良いポイント

DMARC対応を行い、DMARCレポートは届くようになりましたが何をどう読み解けばいいのか?
そもそも毎日大量の届くレポートの対応に時間をかけたくない。

中身が読めない、対応がわからない、時間をかけたくない!という悩みを解決できるサービスを探している中で当サービスに出会いました。
競合するサービスと比較しましたが以下の点が当サービスを選択する決め手となりました。
 ・無料トライアル開始時の設定を一緒に実施いただけたので安心
 ・無料トライアル中に分析ミーティングを実施いただけるので今後の対応方法や考え方を理解できた
 ・リーズナブルな料金でSPFルックアップ問題も解決できた

続きを開く

非公開ユーザー

保険|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DMARC対応を進める上で必須と感じた

DMARCレポート解析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に対応が必要なメールサーバーと必要な対応を確認できる点。
・検知したメールサーバーにコメントを入れられる点。
 ⇒進捗管理等しやすい。

当初現行使用しているサービスで、無料で同様の機能を持ったサービスを契約していたため、
コストをかけずに進めようとしていたが、効率性を考えると、PowerDMARCのような高性能のツールが必要と感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミカド|印刷|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なりすましメール対策の本質は自社ドメイン(ブランド)保護

DMARCレポート解析ツールで利用

良いポイント

2024年2月からYahoo!やGoogleのなりすましメール対策が始まる前に自社ドメインメールも対策を済ませておきたく、DMARCの分析レポートツールを探していたところpowerDMARCに出会え、「reject」運用に切り替えて現在に至ります。
費用面では他社サービスに比較して圧倒的に費用対効果が高いと思います。

2024年2月以降、DMARC対応を始めたホスティング先では「none」を記述して設置する説明を多く見かけますが、なりすましメール対策の本質は、「quarantine」や「reject」に引き上げる事だと思います。

管理者が知らないメールサーバからドメインメールが配信されていないか、管理下にあるメールサーバの対策チェックといった、自社ドメインメールの配信状況を可視化して対策に繋げています。

週次の簡易レポート機能も良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!