Tsukamoto Shuya

Tsukamoto Shuya

株式会社ミツカリ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DMARCやSPFの対応・分析に有益

DMARCレポート解析ツールで利用

良いポイント

SaaSの品質はかなり高くて、バグなどは経験したことはない。
DMARC対応で利用を検討する人が多いと思うが、関連するSPF、DKIM、BIMIなどもろもろ対応しているのでオールインワンで使えて良い。
海外製品で直接契約できるかもしれないが、代理店であるSpelldataのサポートがかなり優秀なので、代理店契約での利用を推奨。
メール周りのテクノロジの専門的な知識がない場合、絶対利用したほうが良いし、Spelldataのサポートをある程度頼ると安心感がある。例えばSPFのDNS lookup制限などはSPFの概要は知っているがその仕様は知らないなどの罠がある。そういう点の理解度が高い代理店なので、サポートを受けつつ安心してメール周りの改善を実施できる。
DMARCレポートや分析も非SaaSでやろうとするとかなり大変だが、PowerDMARC経由だと見やすい。良い感じに集計されているし、設定に問題がありそうな箇所も特定しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!