非公開ユーザー
その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画編集ソフトで利用
良いポイント
かつては動画編集はFinal Cut Proが主流でしたが、今やその座を抜き去りプレミアがトップに君臨していると思います。プロからアマチュアまで誰もが使用するソフトになりました。以前に比べてテロップ入れもだいぶ楽になり、自由度も増しました。After Effectsを利用しなくてもかなり滑らかな動きもできるようになっています。また音に関しても色々いじることができます。
改善してほしいポイント
音のノイズカットなどもう少し精度を上げてほしいです。最近ではかなり便利になった自動テキスト入力もまだまだ改善の余地があるので頑張ってほしいです。After Effectsのようにモーションブラーをボタン一つでかけれるようになってほしいです。いくつかあげましたが、これらを挙げるのは欲張りと思うくらいよくできたソフトだと思います。また、テープへの書き出しのみFinal Cut Proの方が使い勝手がよく、未だにそこだけはFinal Cut Proを利用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Final Cut Pro7からのアップデートが著しく悪く、不評だったうちにあっという間にプレミアがその牙城を崩しました。書き出しの問題などをプレミアが補ってくれました。
検討者へお勧めするポイント
今の主流は間違いなくプレミアでしょう。他社とのやりとり、仕上げでのやりとりにもプレミアなら融通が利くと思います。