非公開ユーザー
その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
管理ツールが直観的でありません。
チャットボットツールで利用
良いポイント
QAの取り込みはアップロード機能があるので簡単です。また、質問に対する、回答の自信度の大きさにより、回答を返す、返さないが設定できるので、お客様へ余計な手間をおかけすることは避けられます。また、回答も1つに限らず、返す設定が可能です。
改善してほしいポイント
管理ツールが直観的でありません。ボットは導入して終わり、ではなく、日々のお客様の動き、それを受けての
ボットの精度を向上し続ける必要があると思います。その改善をしにくいので改善して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チャットボットのAIエンジンとして使用しています。いわゆる一問一答型のボットを構築しています。
分岐型でなく、よりユーザー寄りのボットを構築し、導入前に比べて問い合わせ数は減りました。
続きを開く