非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
テレワーク時代の勤怠管理に
勤怠管理システムで利用
良いポイント
元からrakumoカレンダーを使用していたが勤怠管理が行えるこちらのrakumoキンタイを利用。
内容としては在宅だろうが、会社だろうが出勤打刻が簡単に行えるので、出社時と在宅勤務時での打刻の
差がなくなり、スムーズに勤務が行える。
従来の紙での申請では面倒だった休日出勤申請なども簡単に手続き可能なので勤怠関係の申請で時間が取られることもなくなった。
改善してほしいポイント
申請した内容が担当者が忙しくなかなか申請をしない時はしつこくリマインドをシステム上から行ってくれると助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
働き方が大きく変わってきた昨今で、勤怠管理と申請は人によって大きくことなるので
従来のシステムだと無駄に時間や手間がかかってきたのに対してrakumoキンタイはその煩わしさを解決するのの手助けになっている。
また残業時間なども簡単に確認できるのでオーバーワーク気味だったりした月は上司から勧告が来る前に自分で注意できるのでいい。
続きを開く