非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
UI的にも扱いやすく、オススメの製品です。
勤怠管理システムで利用
良いポイント
残業を月でどのタイミングで行っていたかなど
棒グラフで出力されるようになっているので、生産性が可視化しやすくなった。
スライド出社なども勤怠管理システム上で10秒ほどで申請できるので
いちいち上司にメールやチャットなどで報告する必要もなくなりました。
以前活用していた勤怠管理ツールは上記のことが出来なかったので
いちいち申請に時間が掛かっていましたが、申請含めてこちらで出来るので非常に楽です。
改善してほしいポイント
PCログで打刻時間で本当に業務が終了していたかは分かるべき。
また、社内メンバーの誰が出勤していた誰が休んでいるかも分かるようにしてほしいです。
アラートが出るとより部ごとの正確な業務時間が可視化されるためです。
また、よく行う申請などは、ダッシュボードなどに表示させてほしいなと思います。
業務時間短縮にもつながりますので、是非お願いしたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
rakumoワークフローと同時導入したため、
1か月締めの勤務表の申請が上記ツールと連携したことで
業務が簡素化しました。
加えて、給与計算ソフトとも連携できるのも魅力です。
rakumoシリーズをすべて扱うことでかなりの業務時間短縮になるかと思われます。