Ramboxの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

Rambox競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Biscuit
Sidekick
Ferdium
Webアプリ管理カテゴリービジネスチャット統合・管理サービスカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Ramboxの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連絡ツールをまとめて管理できる

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OSに関係なく、Slack, Gmail, Outlook, TweetDeck などみんなが使うあらゆる連絡ツールをまとめて管理できるのが最高です。さらにGitHubもしくはGoogleアカウントと連携させればRamboxの設定を他の端末に引き継げるのでとても使いやすいです。有料版もありますが無料版でも十分使えます。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

かなり安定した「複数Webサービス統合化ツール」

Webアプリ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・複数のWebサービスやWebアプリを、ひとつの「箱庭」的なブラウザの中で一括して管理できる
・Franzなどの類似品とおなじ機能だが、アップデート頻度が高く安定している。「Pro」版としてビジネス用もある
・Master Password機能があってセキュリティへの配慮も高い

続きを開く

品川 雄一

bizlink合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Twitter複垢運用中の方にお勧め

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webブラウザを使ったメッセージングサービスを、ひとつのクライアントにまとめて表示してくれる統合ツール。中身的にはサービス個数ぶんのChromeをサンドボックス化して処理しているだけなので、通常のWeb画面となんら変わらず扱える。いわゆる「専用ブラウザ」ではないので安心。
有料版もあるが、基本的には無料版でもほとんどのことができるようになっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!