非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
OSで利用
良いポイント
メジャーアップデートをしないことーそれによりメジャーアップデートしたことによる動作不良がなくなり、常に安心して使用できます。
メモリ使用量も比較的少なめで、今でも古い32bit版がサポートされています。
改善してほしいポイント
せっかくraspios になり、カーネルのメジャーアップデートには対応してもいいとは思いますが、設定ファイルを一切アップデートせずに恒久運用ができればと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
低電力で安価なサーバーを求めたら、Raspberry Pi となりました。
現在ではレンタルサーバーの機能を補助する形で、DNSサーバー等や強力な迷惑メールフィルター、もしくは社内用のNTPサーバーとして動作させるだけではなく、新たなパッケージを作るための動作環境ともなっています。