堀田 努
株式会社ファミリーネットワークシステムズ|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
カスタマイズへの柔軟な対応を高評価しています。
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
21年12月からリピストを利用していましたが、24年9月にリピストクロスに再契約。現時点で約5年のお付き合いです。
サポートセンターの皆様には基本機能の応対だけではなく、データ抽出の工夫やログの調査など、幅広い問合せに対応をいただいています。おそらく一般的な契約者よりも問合せの量も多く、内容も様々なジャンルを問合せ、質問をしている契約者だと自負しています。
リピストクロスを再契約(他ASP社へ移行しなかった)の決め手は、この問合せに対するサポートと、カスタム開発(有償)に関する柔軟性が他社と比べて優れているという点です。
弊社は独自サービスの方針が多い中、スクラッチほどの予算は捻出できない事情を抱えており、どうしても既存ASPサービスに頼る他なりません。そんな弊社事情をしっかりとヒアリングいただき、どうすれば実現できるか、使い勝手はどうか?というご提案が一番よかったのがリピストさんです。
改善してほしいポイント
オンラインマニュアルが管理画面から確認できるのは便利ですが、一部細かい部分になるとサポートセンターへ問合せが必要になります。回答いただけるので問題ないのですがこのあたりの整備を進めてもらえると新規担当させる人材教育の手間が軽減できるので希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
店舗スタッフの受注管理、発注業務の時間が90%削減し、お客様応対、CRM施策へ費やす時間に変換できました。
よりどり定期機能を活用して、複数種類のSKUを管理しています。
当初は軽視していた商品管理ですが、品数と顧客増加にともなって独自Excelを用いた運用管理に週の半分を割いていましたが、お客様へご迷惑をおかけする事も増えてきたため、思い切って有償カスタムを相談しました。
実施していた内容を見ていただき、管理画面上でcsv出力できる仕様へ変更いただく事で情報確実性も向上、店舗スタッフのみならず管理職の確認作業も激減しました。
検討者へお勧めするポイント
受注管理:連携なしでも、連携ありでも問題ありません。
決済管理:GMO-PG社、AmazonPay、NP後払いを利用中。与信NGの場合受注が成立しない点が安心です。
有償対応:レビューに記載の通り、ちょっとした事だけど独自の困り事には柔軟に対応いただけます。
外部連携:LINE連携はもちろん、CRMツールや、ヒートマップのミエルカ、UGCのLetroなど問題なく稼働しています。タグの設置もGTM不要なものが多くこれは現場からも好評です。又、ADコードと呼ばれる広告識別機能の信頼性も高く、広告運用者の効果計測もかなり簡単に実施できます。
運用費用:かなり安い。
連携して利用中のツール