非公開ユーザー
株式会社オブジェクティブフリント|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
不特定多数のメンバーと打合せするメンターには最適な機能が満載
オンライン商談ツールで利用
良いポイント
事業特性上、外部環境で日常の業務を行う社員が多く、コロナ禍以降は在宅勤務も当たり前になったので、より一層の社員のメンタルケアが重要な課題となっていました。人材=商品なので社員個々のメンタルケアは非常に重要で、ガス抜きをしてあげることがとても重要な要素です。
リモートミーティングであれば手軽に参加でき、大量の件数を1日で対応できるので非常に便利ではあるのですが、逆に日程調整に相当な時間を割かれ、日程調整をしていたら午前中が終わっていた日もありました。
しかしROOMSのカレンダー機能を活用すればその煩雑さから解放され、ミーティングの依頼を申請する社員のハードルもグッと下がり、より気軽にコミュニケーションが取れるように変化していきました。
改善してほしいポイント
双方が自宅で対応するシーンが多いので背景を変更する機能が搭載されるとより参加者も増やせるのではないかなと感じ始めています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
何よりも日程調整の煩わしさが一気に解決されたのは大きいポイントです。
月に20名以上の社員と面談するので日程調整だけで何時間もかかっていましたが、自動的に予定が組まれるのでとても楽になりました。
また面談終了後に報告をそのままROOMSに格納できるのも実は大きくて、各担当者やプロジェクトリーダー個別に報告する手間やタイムラグを少なくできることも負担軽減につながる評価ポイントです。
検討者へお勧めするポイント
オンラインでも対面と変わらない、もしくはそれ以上に成果を上げたい時に、最善のツールです。
BtoCはもちろん、BtoBでも腰を据えて商談したい場合に適しています。