非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
生産性向上に特化した本質的なビジネスコミュニケーションツール
オンライン商談ツールで利用
良いポイント
ROOMSの最も特徴的な点は商談に特化したツールであるという点です。資料の共有、閲覧だけではなく、送付をダウンロード機能を用いて行えるという点は他のツールでは無い仕組み。「後で送ります」がその場で実行されるので仕事の速度は各段に上がります。また簡易的な議事録を自動で取ることもできるので振り返りの実行にも非常に役立ちます。また特出すべき点はスケジュール調整の手間が大幅に削減されるという点。候補日受領、そして選択、確認…この様なプロセスをカットできるので生産性は飛躍的に向上。ビジネスにおいて必要とされる本質的なコミュニケーションのみに集中できるのはこのサービスの大きな特徴であり、明確なコンセプトだと感銘を受けております。
改善してほしいポイント
簡易的に自動で議事録を取ってくれる機能が精度70%です。この制度がより高まれば顧客にも閲覧頂きながら会話ができるのではないかと思います。(社内で使用する分には誤変換も面白ネタに変わりコミュニケーションの一つになります!)また、同時接続人数がさらに拡大されるとセミナーなどにも活用できるので代理店サイドの販路拡大にも繋がり易いかなと想起しております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
移動時間短縮、日程調整の手間削減、書類送付の手間削減、などビジネスの主目的を構成する各種作業や、付帯行動などを圧倒的に削減できます。BtoBはもちろん、BtoCのコミュニケーションにおいても顧客の時間を奪わない事が達成できるのではないかと感じます。リマインドも自動で行ってくれるのでとても便利です。
検討者へお勧めするポイント
新型コロナウィルスをの共生がこれからも求められる時代において様々なオンラインでのコミュニケーション手段が世の中には存在しています。その中でもビジネスに特化したツールなので際立った活用方法により、加速度的な効果を得られます。日程調整、リマインド、資料受け渡しなどの付帯行動をカットできる概念はRPAツールの一種と表現しても過言ではないと思います。DX戦略に舵を切りたい企業はまず一度触れてみて頂きたいです。
閉じる
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
業務効率化を支援してくれるオンライン商談システムです
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
ROOMSの特徴は、商談に特化した設計であること。資料の即時送付やダウンロード機能が充実していて、必要な情報をすぐに共有できます。また、簡易的な議事録機能や日程調整の簡便さが業務効率を高めてくれる点も魅力です。業務において重要な会話や意思決定に集中できるようサポートしてくれます。
改善してほしいポイント
議事録の自動作成機能は現時点で精度が70%ほどで、改善が望まれます。精度が向上すれば、商談中に内容を確認しながら進められるので、よりスムーズになると感じます。また、同時接続人数がさらに増えれば、セミナーなどへの活用もしやすくなりそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ROOMSを使うことで、移動時間を削減できるのはもちろん、スケジュール調整の手間が省けるので、業務に集中できます。また、会議の場で資料を送付したり、商談内容をすぐに記録しておけるため、商談の流れがスムーズになります。自動リマインド機能もあり、次回の予定確認が簡単にできるのも便利です。
検討者へお勧めするポイント
ROOMSは、ビジネスシーンに特化して作られたコミュニケーションツールです。特に日程調整が簡単で、候補日を自動提示してくれるので、何度もメッセージをやり取りする必要がありません。さらに、会議中に資料をその場で共有したり、会議後のタスクをすぐに処理できるため、時間を大幅に節約できます。効率よく業務を進めたい方には一度試していただきたいツールです。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
仕事に役立つ機能が豊富なビデオ会議システムです
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
ROOMSの機能の中でカレンダー機能が最も便利だと感じています。
私以外の社内メンバーはリモートワークの人が多い為、社内ミーティングの多くはこれまでZoomなどを利用していました。
ROOMSを使用したことで日程調整の手間を省くことができ、制作物の共有もROOMS内で完結できる為、大変楽になったと感じています。
改善してほしいポイント
自動議事録機能の精度が更に向上してくれると、会議後の振り返りや他の社員への共有がよりスムーズになる為嬉しく思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日程調整の工数削減と、打合せ内容の管理と共有の手間を減らす事ができました。
上司のスケジュールを抑えるのも大変だったところ、公開カレンダーで上司の予定も把握でき、
スムーズに日程調整が行える点が大変助かっています。
検討者へお勧めするポイント
ROOMSは他のツールと比較した際、
専用アプリのインストールが不要なので利用開始の手間が少なく、ツールに不慣れでも助かりました。
日程調整を簡略化できるので「1対多」のやり取りが多い会社では大変便利だと思います。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
欲しかった機能が実装されてて業務効率が上がりました
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
社内での打合せの日程調整をROOMS経由にしたことで、とても便利になった実感があります。
今までは打合せ毎に候補日を聞いたり、相手のスケジュールをカレンダーで確認していましたが、ROOMSのカレンダー機能ではお互いの日程が一目でわかるので日程調整の手間が大幅に削減できてとても効率良く仕事ができています。
お客様との商談にも使用していて日程調整や様々なプレゼン機能に助けられています。
改善してほしいポイント
ROOMSとしては優先すべき改善課題ではないと思いますが、手掛けた制作物を社内外問わず確認してもらうケースが多いので、画面を縦長に表示することができると弊社としてはとても助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様との商談中に緊張してしまう時があるのですが、トークスクリプト機能で補助していただけるので、お相手にヒアリングしなければならない項目を抜け漏れなく対応できる様になりました。
商談内容をそのままROOMS内で共有できるので商談内容のエスカレも簡略化できて便利です。
検討者へお勧めするポイント
非対面のコミュニケーションシーンを広く助けてくれるツールですので、リモートワークの従業員が多い企業様では重宝できるシステムかと思います。
商談履歴をシステム内で補完して過去の振り返りもできますのでお、客様との商談がリモートで行われる企業様ではトレーニングにも活用できるかと思います。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
生産的なタスクに集中させてくれるリモートワークの心強い味方
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
ブラウザだけで使用できる、日程調整を省ける、スクリプト登録、資料の受け渡しなど、リモート商談を効率化できる機能がたくさん搭載されていて、ほぼ100%リモートで仕事をしている私にメリットがたくさんあるWEBサービスです。
弊社では未だ実践できておりませんがコーポレートサイトに担当者のカレンダーを公開し、お客様からのご相談をシームレスにお受けする形を作り出せればと考えています。
改善してほしいポイント
まだ公開されていない機能で恐縮ですが、「感情分析機能」が実装されるのがとても楽しみです。今後に期待をしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個人的に最も効果を実感したのは日程調整を効率化してくれる「公開カレンダー機能」です。ZoomやGoogleMeetでは同じシステムの中で日程調整とリマインドは行えませんが、煩わしさを感じる非生産的なそれらのフローを簡略化できるので日々、生産的な活動に時間を集中できるようになったというふうに振り返っています。
検討者へお勧めするポイント
弊社リモートワーク勤務のメンバーが多いので、オンラインでのコミュニケーションはとても重要だと認識しています。上長に1on1を依頼する際も上長のカレンダーを確認してスケジュールを大まかに把握できるので、空いているタイミングで予約ができるので調整が多い企業にはフィットするかと思います。打合せの実施内容を保存できる点も、打合せを点で終らせず、線で管理できるので、進捗管理の課題解決にも向いているツールであると感じています。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
遠方に住んでいても安心してスムーズに仕事ができます
オンライン商談ツール,予約管理システム,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
本社から遠方に住んでいるため、普段の業務や会議はほとんどオンラインで行っているのですが、これまでの移動の手間がなくなるのは利点だと感じていましたが、オンラインだとちょっとした社内のMTGも日程を確認したり、URLを送ったりと手間が多く面倒でしたが、ROOMSはそのプロセスをカットできるのでテレワークの効率が上がりました。
改善してほしいポイント
ファイル共有ソフトを使う手間を省けると更に楽になるので、強いてあげるとすれば重たい動画ファイルなどの共有も簡単にできると、さらに便利だと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ほぼ100%がテレワークなので打合せ含めて社内のメンバーとMTGを行う際はメンバー全員の日程調整が非常に手間でした。Googleカレンダーで空き時間を確認し、チャットで何度もやり取りしたり、タイムラグが発生したりして、コミュニケーションをとるまでに煩わしさを感じていました。この煩わしさですがROOMSの機能にある個別のカレンダー機能でほぼ解決できていると思います。
検討者へお勧めするポイント
カレンダー機能で日程調整が簡単になり、仕事の無駄な時間を削減できます。
他のメンバーからも便利という声は多く上がっているのでテレワークの働き方に限らず様々な場面で活用できるシステムだと思います。
チームで仕事を進めている会社では重宝するのではないでしょうか。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
生産性向上に特化した本質的なビジネスコミュニケーションツール
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
ROOMSは他のツールと比較して日程調整機能が非常に秀逸で、候補日を自動で相手に提示できてワンクリックで日程を確定できる点がとても気に入っているポイントです。従来は何度もメールなどでやり取りする手間がかかりましたが、それらのプロセスを一気にカットできる点が非常に便利です。
また、会議中に即時に資料を共有・送付できる機能があり、会議後のタスクもその場で処理できるため、業務スピードが向上した実感があります。
改善してほしいポイント
現時点で議事録の自動作成機能の精度は100%ではないですが、商談や会議の内容を保存できるのは助かります。
また、接続人数の上限がさらに増えれば、セミナーや説明会での利用にも活用の幅を広げていけると想定しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
打合せの為の移動時間を省けるだけでなく、日程調整にかかる手間が大幅に削減され、資料送付も会議中にすぐに行えるため会議後の追加作業が減り他の業務に集中できています。また、ZoomやTeamsでは難しい会議内容の自動記録や保存機能により、遠隔地にいるメンバーや在宅勤務者とのコミュニケーションも、その内容の共有もスムーズに行えています。さりげないですが大きな違いとして、打合せのリマインド機能は有難いです。
検討者へお勧めするポイント
ROOMSの最大の特徴は、ビジネスのために設計された数多くのオンライン商談に特化した機能です。ZoomやTeams、Google Meetでは、資料共有や閲覧が可能ですが、ROOMSはその場での資料送付やダウンロードが簡単に行えるので、次回の打ち合わせで再度準備をする手間が発生しません。
さらに、日程調整の手軽さと、会議の振り返りに役立つ議事録機能が充実しているので、ビジネスコミュニケーションの効率を最大限に引き出してくれます。商談、日程調整、商談履歴管理など、ばらばらのツールを使用している企業様では費用対効果の体感が早期ではないかと想像しています。
リモートワーク中の社内メンバーとの面談や業務進行に最適なシステムとなりますので、DX推進を目指す企業様には一度導入を検討していただきたいツールです。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
商談、ミーティングを効率化してくれるオールインワンツール
オンライン商談ツール,ビジネス向け日程調整ツールで利用
良いポイント
私はプロジェクトマネージャーとして複数の案件を横断的に担当しておりまして、商談や社内外の打合せの多くをオンラインで行っています。ROOMSを導入したことで、日程調整や資料共有、打合せ履歴の管理がとても効率化されて助かっています。特にROOMSはアプリのインストールが不要なので、パソコンでもスマホでもブラウザだけで簡単に利用できます。様々な業種の方と商談させていただくのですが、ITツールに不慣れなクライアントとも問題なく商談が進むので、導入のハードルが低く、誰もが安心して使えるのが魅力的だと実感しています。
改善してほしいポイント
スマホアプリ版があれば更に便利になるねという声がメンバー内でもあがりました。
今後の開発・実装に期待しております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は日程調整にカレンダーツール、メール、電話を駆使し、Google Meetを使用して打合せを行うという流れを繰り返していましたが、これらをバラバラに使用するのは非常に手間がかかり、情報を探すような時間もありました。予定が確定するまでに何日もかかることもありましたが、ROOMSの機能によって日程調整が驚くほどスムーズになりました。
検討者へお勧めするポイント
オンライン商談やミーティングの効率化を追求する方にとって非常に頼りになるツールだと思います。
特に、インストール不要で利用できるため、ITツールに慣れていないクライアントとも簡単にやり取りができ
活用のハードルが低い点が何よりも魅力的だと感じました。
公開カレンダー機能による日程調整の簡略化や、リマインドメール機能による予定管理の徹底など
無駄な時間を減らしたい・時間を大切にしたい方にとって嬉しい機能が揃っていると思います。
続きを開く
非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|財務|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
お客様のことを考えた唯一無二のオンライン商談ソフト
オンライン商談ツールで利用
良いポイント
・純国産のソフトウェア。国内のサポートが受けられる。
・スマートフォンやタブレットでもインストール不要でつながる。
・共有した資料をお客様でページ送りができ、お客様の与件にしたがって商談できる。
・共有した資料への書込が可能で、商談中にお客様にお渡しできる。
・スケジュール管理機能。
・感情分析機能や音声の自動テキスト化から商談内容を振返り次の商談へつなげることができる。
・ROOMSのロゴを自社のロゴへ変更可。
改善してほしいポイント
ソフトウェアの不具合も早急に改善される企業姿勢はすばらしいです。
あえて改善してほしいところをあげるとすると、自社のロゴへの変更が可能ですがオプションとなっており標準でつかえると非常にありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様とのオンライン商談の効率が大幅に向上しました。今まではスケジュールやリマインドなどの事前準備や、商談後に資料を改めて送るなどの事後業務がなくなりました。
我々税理士業界のお客様はITが苦手な方も多く、インストール不要なのはかなり利点で、以前は商談前にソフトウェアのインストールから教えていましたが、ROOMSではURLをお知らせするだけでスムーズに商談に入ることができます。
このソフトウェアはオフラインでの商談をしているのとほぼ同じように商談できるのが気に入っています。
また社内の教育の面からは、感情分析機能や音声の自動テキスト化による商談内容の振返りができクロージングが強い担当者の商談内容を共有して教育に活用しています。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
手軽に使える、始められるツール
オンライン商談ツールで利用
良いポイント
お客様との打ち合わせの際に、気軽に共有を行えるのでとても助かります。
また、双方で共有できるメモ機能や議事録昨日は、認識の齟齬が起こりにくなるため、
こういった機能があると助かるのになと思っていたので、とても重宝しております。
改善してほしいポイント
複数のメンバーと接続できるといいなと感じました。
また、リモートワーク者が増えてきておりますので、気軽に背景を変更できるなど配慮した機能があると便利だと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
双方で打合せ内容の確認が出来る事、そして音声で残すこともできるので言った・言わないなどの事象が減ったように感じます。
打合せ内で会話したスケジュールが、後になって認識のズレで起こることがありましたが、
情報を共有していることで、先々のスケジュール調整もスムーズに行う事が出来た。
続きを開く