検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
SaaStainer
SaaStainerのレビュー
4.3
9
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 連携サービス
  • SaaStainerまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 拡張機能
  • その他拡張機能
  • SaaStainer
SaaStainer
Good Response

SaaStainer

4.3
9

株式会社ストラテジット

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

  • その他拡張機能

・SaaStainer(サーステイナー) 日本中の企業が更に成長する為のDX促進の決定版。 SaaSを連携することで、もっと便利に業務...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
SaaStainer
SaaStainer
vs
Slack to Microsoft Teams
Slack to Microsoft Teams
SaaStainer
SaaStainer
vs
マネーフォワード クラウド経費 for Google Drive
マネーフォワード クラウド経費 for Google Drive
SaaStainer
SaaStainer
vs
マネーフォワード クラウド経費 for Microsoft OneDrive
マネーフォワード クラウド経費 for Microsoft OneDrive
まとめて比較
他製品と比較
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 連携サービス
  • SaaStainerまとめ

SaaStainerの評判を全9件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

9件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年02月02日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
痒い所に手が届く
良いポイント

優れている点・好きな機能
・容易な操作性により、専門知識がない担当者でも十分に連携作業を行うことができる。
・連携の自由度が高いため、自社の決裁フローなどにあわせた柔軟なツール間連携体制を構築しやすい。
・

改善してほしいポイント

Freee⇒Cloudsignの連携において、WordデータをコンバートしてPDFにしていただいて下書きに保存されるような仕組みがあると、当社のフローとの関係ではよりよいように思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

「各ツール自体は個別最適化されているので利用を続けたいが、ツール間の連携ができないために手作業が発生している」という課題を解決できる。まさに「痒い所に手が届く」連携システムと言える。

もっと見る
連携して利用中のツール
freee to CloudSign
freee ...
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2023年02月15日

SaStainerサポート担当です。
この度はfreee to CLOUDSIGNをご利用頂き誠に有難うございます。
頂きましたご要望は改善して参りますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年02月02日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • Aradia株式会社
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
SlackとChatoworkをAPI連携して利用が便利
良いポイント

Chat WorkとSlackでチャンネル連携が可能なため、様々な顧客とのコミュニケーションを1つのアプリで一括管理することが可能になり、クイックでスムーズな対応ができ、確認漏れなどがなくなりました。

改善してほしいポイント

Slackやチャットワークでのテキストの送信者情報を任意にカスタマイズできるようになればより良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客様によっては、弊社でメインに使っていないチャットツールをご利用の場合があり、その場合でも、弊社メインで使用しているツールにコメントがすぐに届くようになりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2023年02月15日

SaStainerサポート担当です。
この度はChatnectをご利用頂き誠に有難うございます。
テキストの送信者情報を任意にカスタマイズできるよう改修して参りますので、
もう少々お待ちいただければと存じます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月02日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
導入ツールのまとめ役
良いポイント

優れている点・好きな機能
サービス連携できること
バラバラに管理されているものがまとめられること

その理由
便利なものが出るたびに導入するは良いが、結局使いきれていないとか、
連携ができないことで二度手間を生んだり、逆に作業効率を下げてしまう結果に‥
そんな状態を変えてくれるツールのため一度使うともう離せなくなると思われる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・使いこなしが難しいかも(リテラシーの低い人)
・連携ができる範囲がまだ限られている
その理由
・若い人であれば恐らくそこまで苦労しない…ただ年齢が高めになってくると社内でも使い方が分からず嘆いている人がいた。動画やマニュアル、レクチャーを別途行っていただくなどの対応が必要かと思います

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・業務効率化

課題に貢献した機能・ポイント
・Apiデータ連携により過去の記録データが一括で対応が可能
 わざわざデータを落として再Upしてという手間が一気に減りました
 ありがとうございました。

もっと見る
連携して利用中のツール
Teams to Dropbox
Teams ...
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年09月22日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 自動車・輸送機器
  • 1000人以上
SaaS with SaaS の便利さ
良いポイント

特に複雑なPCスキルがなくても、アプリのみで連携が可能ですので、単純作業等の自動化が実現でき、業務効率が根本的に変化し、様々な外部サービスとの連携によりとても便利です。

改善してほしいポイント

どのアプリとどの様に連携をしたかの記録が特に残らない為、可能であれば、連携をしたサービスの状況把握が一括で見れるものがあると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

API連携をしなくても利用できることにより、人員配置及び調整ができるようになりました。
システム化するべき業務をしっかりサービスと連携し、エラー確認機能でチェックができるので、同作業人員を削減し、別の作業工数を上げる事が実現できました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年09月22日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 自動車・輸送機器
  • 1000人以上
多種のサービス連携強化に
良いポイント

数多くのシステムとの連携ができる点が便利です。当社では特に、給与、顧客情報のデータを連携させアプリ連携もさせていますので、トータルコスト削減及びマンパワーの削減に効果的でした。

改善してほしいポイント

導入時のアクションが初心者では難しく、サポートの方に非常に丁寧に教えてもらいなんとかなりましたが、当社で担当が変更等した場合に分かりやすい動画などでの利用マニュアルがあると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

多くの人が知っているネームバリューのあるサービスとの連携が取れることです。
また連携精度も非常に高く、メッセージ管理機能などでクライアントとのやりとりも非常に楽になりました。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド請求書 × kintone コネクター
マネーフォワ...
Chatnect
Chatnect
2
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
非公開ユーザー
非公開ユーザー
株式会社ストラテジット
  • 職種: 製品企画
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 20-50人未満
投稿日:2022年09月22日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

(編集済み)
0 役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年09月22日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月29日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • 導入決定者
  • 総合(建設・建築)
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
外部サービスと連携できる素晴らしいSaaS
良いポイント

優れている点・好きな機能
・2つ以上の外部サービス上で双方向のコミュニケーションを可能にする。アプリの垣根を越えて、快適に操作が出来る、利便性に資する。双方向性があるということは使いやすいアプリをメインで使えるという事。
・外部連携の種類が豊富

その理由
・例えば、SlackとChatworkの連携です。
この場合、SlackからChatworkにメンションすることもできるし、Chatworkの過去の履歴を全てSlackに飛ばすこともできます。画像や各種ファイルは送受信できないので各アプリを開いて確認する必要がありますが、メッセージだけであれば一方のアプリの操作で完結する手軽さが魅力です。
コミュニケーションの双方向性が成立するので、どちらか好きな使いやすいアプリをメインで使う利用方法が可能です。

・20種類以上の外部連携の組み合わせがあります。給与や原価計算に関わるもの。コミュニケーションに関わるもの。進捗やレポートに関するもの。顧客管理や人事管理などバックオフィスに関するもの。
これからも組み合わせが増えていく事でしょうし、新しい価値創造を提供してくれること間違いありません。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・低解像度の画像のアイキャッチなどのファイルの双方向性が実現できればなお有難いですが、有償でなければ提供会社さんも割に合わないと思います。基本的には現在のサービス内容が既に充実しておりますので、現状で満足しています。UI/UXの多少の変化は今後あることは然は然り乍ら、変わらず現在のサービスを提供してくれるだけでとても感謝しております。

その理由
・もともとアプリの外部連携、拡張サービスはカスタマイズ領域です。本来は自作や外部委託する部分です。それをSaaSとしてサービスを享受できることが当たり前ではなく本当にありがたいことだと考えます。
本当にありがとうございます。🐈

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・Chatwork単体だと、メンションを付けないユーザが多いので、しょうもない会話で都度メッセージを確認する必要がありました。はっきり言って時間の浪費でした。それを個別チャットや少人数チャットだけSlack連携することで、必要な会話だけ取りこぼしが無いように通知を入れて必要があればChatworkを確認するという最低限の時間だけでメッセージ管理をすることが出来ます。
・Chatwork上でのこれまでの会話の履歴をSlackで確認する事が出来る。

課題に貢献した機能・ポイント
・ChatnectのSlackとChatworkの連携。コレに尽きます。
連携開始してからトラブルが一度も発生しておりません。安心して利用が出来るSaaSさんです。
・Chatworkの過去の履歴をSlackにそのまま飛ばすことができます。連携時に飛ばせますので、どんな内容だったかとChatworkを確認することなしにSlackじょうでメッセージのやり取りが確認できます。

検討者へお勧めするポイント

具体的にどのようなサービスなのかお試しで初めてみては如何でしょうか?

もっと見る
連携して利用中のツール
Chatnect
Chatnect
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年06月30日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他小売・卸売
  • 1000人以上
  • 契約タイプ トライアル
クラウドサービス間連携の「ハブ」として使いやすいサービス
良いポイント

電子帳簿保存法対応で、コラボフローとClimbercloudとの連携で当初は検討しました。
現状、色々連携できるサービスが増えて様々なクラウドサービスとの連携が取れてますます便利になりました。
特にバックオフィス系業務アプリとの連携が強いです。
トライアルで30日間各アプリとの連携を検証できる点も良いです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・アプリを追加するだけなのでとても簡単だが、両アプリの情報把握は必要
・まだアプリによっては連携アプリが少ない
その理由
・API連携するための詳細情報が必要なため
・もっと対応アプリを増やしてもらえるとさらに便利になると思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・各アプリ間のAPI連携を個別開発しなくても短期間で連携できたこと
・1つだけなく、様々なアプリと連携できる事
課題に貢献した機能・ポイント
・連携開発に伴うコストと納期を大幅に短縮
・メジャーなクラウドサービスに対応している事

もっと見る
連携して利用中のツール
Chatnect
Chatnect
コラボフロー for ClimberCloud
コラボフロー...
2
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
非公開ユーザー
非公開ユーザー
株式会社ストラテジット
  • 職種: 製品企画
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 20-50人未満
投稿日:2022年06月27日

SaaStainerサポート担当です。

レビューご評価頂き、誠に有難うございます。

今後も連携アプリ数を増やして参りますので、
是非お客様にてご利用中のSaaSとの連携ご要望や改善点などいつでも頂戴できればと存じます。

引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年09月22日

SaaStainerサポート担当です。
レビューご評価いただき、誠に有難うございます。

今後もお客様が安心してご利用いただけますようサービス改善に努めて参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月21日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他専門職
  • IT管理者
  • 食堂・レストラン
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ トライアル
SaaStainerについて
良いポイント

DX化を目的として、社内で各部署に見合う様々なツールが導入されているにも関わらず、連携ができていないことにより、重複したり、停滞することが日常的に発生しておりました。それを解消するべくして、コネクトできる機能はマストであると感じております。もう後ろに戻れないくらい、社内で手放せないツールとして活躍しそうです。

改善してほしいポイント

slackとGmailがコネクトできて、Gドライブの連携まで網羅できると、かなり使い勝手が変わってくると思います。今のところ大きな改善ポイントは見つかりませんが、トライアルを経て、見えてくることがあるかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントに書かせていただいた内容です。DX化を目的として、社内で各部署に見合う様々なツールが導入されているにも関わらず、連携ができていないことにより、重複したり、停滞することが日常的に発生しておりました。それを解消するべくして、コネクトできる機能はマストであると感じております。もう後ろに戻れないくらい、社内で手放せないツールとして活躍しそうです。

もっと見る
連携して利用中のツール
Chatnect
Chatnect
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年06月25日

SaaStainerサポートです。

レビューご投稿いただき誠に有難うございます。

Slackとgmailの連携は以下でも可能ですので、是非お試し下さい。
https://yaritori.jp/tool/5404/
Googleドライブ連携は以下もお試し頂ければと存じます。
https://slack.com/intl/ja-jp/help/articles/205875058-Slack-%E3%81%A7-Google-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B#slack-u12391-google-u12489u12521u12452u12502u12434u20351u12358

引き続きご意見、ご要望賜れますと幸甚でございます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月13日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • システム分析・設計
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 無償利用
2種類のチャットツールを同時に起動する必要がなくなった
良いポイント

Chatworkをメインで使用していて、Slackメインの企業様とやり取りする際、
ブラウザでは両方のページを表示しておく必要があるのですが、
チャットネクトを利用するとChatworkだけでSlackにメッセージ送信でき
SlackのメッセージもChatworkに受信することができるので非常に便利です。

改善してほしいポイント

ChatworkからSlackにメッセージ送信する際、Slack上で相手を特定するメンション機能が使用できないのは残念です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他社様とのメッセージのやり取りにおいて、確認漏れや忘れがなくなり
密に連絡を行うことができるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

ChatworkやSlackのどちらかをメインに使用されていて、
その逆のチャットツールを使用している相手とのやり取りが必要な場合にとても便利です。

もっと見る
連携して利用中のツール
Chatnect
Chatnect
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
SaaStainerサポート担当
SaaStainerサポート担当
株式会社ストラテジット
  • 職種: SaaStainerサポート担当
投稿日:2022年06月13日

SaaStainerサポート担当です。
評価レビューを頂き、誠に有難うございます。
メンション機能につきましてのご要望も有難うございます。
現状は仕様上対応が難しいのですが、引き続き検討して参ります。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
その他拡張機能に戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.