SABA タレントマネジメントの評判・口コミ 全2件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

SABA タレントマネジメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

他タレントマネジメントの差別化ができていない

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・通常のタレントマネジメントを実施するのに、標準的な機能はある。目標管理、育成、評価、組織検討を実施することは可能なため、機能仕様を把握できれば業務上差し支えることはない。
・(他製品でも多いと思うが)Web系のシステムであり、管理画面からメニュー、機能のカスタマイズができるので、それぞれの人のポジション、役割に応じた機能構成を設定できるのは便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・他のタレントマネジメントシステムと比べ、秀でた特徴がない。むしろ使い勝手は悪い。
・コンテンツを整備するのに、相当なコストとリソース(時間、人、もの)を要する。人事部の人だけでは運用が回らない点について、企業努力を見出していかないと利用価値として中々上がらない。
・価格帯も決して安いとは言えない。ベースが海外製品で、日本でのサポートはまだ未熟であり、十分なサポートを受けられない点も問題がある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・タレントマネジメントが十分でない日本で、そのサイクルを作って学ぶために利用価値はあるかと思う(が、他の製品と比べ、見劣りしてしまう)

閉じる

非公開ユーザー

KDDI株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

研修向けシステムとして

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

研修向けのシステムとして利用しています。受講した内容の管理とかアンケート回答とかで使っています、が使いにくい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!