非公開ユーザー
大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
IaaSサービスで利用
良いポイント
下り従量課金の他社に比べ、固定的な利用ができるので、安心です。学校法人で、閉域網で使うシステムにも対応できることや、それでいてIaaSなので、定期的な機器リプレースを考慮しなくて良いのはありがたい。
改善してほしいポイント
SINET接続の為に別途オプションで契約が必要であるが、ネットワーク系統やサブネットが複数で異なる場合それぞれに接続し、費用がかかるので、改善して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大学での利用です。大学で学術情報ネットワークのSINETに接続しているのであれば、閉域網でインターネットを介せずルーティングできるので、セキュリティ的に安心だと言えます。