さくらのクラウドの評判・口コミ 全51件

time

さくらのクラウドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (30)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格が安くて安定している

IaaSサービスで利用

良いポイント

ストレージ容量が低価格で開発環境などにすぐ利用できるのでとても良いです。
操作画面もわかりやすくて使いやすいのも気に入っております。
1時間単位で利用できるのも良いポイントです。

改善してほしいポイント

満足しているのでこれということはないですが、今後もできる限り低価格で実装してもらえると、とても助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

短期的なシステム開発や機器のログを取得するためのサーバーとして一時的に利用を行いました。
操作性もわかりやすくてすぐに導入できました。

検討者へお勧めするポイント

低価格で利用できるのがとても良いサービスです。
とりあえず利用してみて成果が出たらサービスを見直すということから始めるきっかけとなりました。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

短期使用目的のwebページの運用に使用しました

IaaSサービスで利用

良いポイント

・圧倒的なコストパフォーマンス。外資系の大手のクラウドサービスと比べるとトラフィックによる従量課金がないため割安感がある

・短期的に使用するキャンペーンページを構築し、クラウドはさくらにしましたがこのような使い方に適しているともいます。

・セキュリティも問題ないと感じました。(特に問題ありませんでした)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

イントラ技術者でも理解しやすいクラウド

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イントラ専門の技術者でも簡単に環境を構築可能です。データベースやバックアップもサービスを利用できるので他のプロバイダを選択する必要がありません。イントラに比べて初期導入コストを抑えることが可能なので経営層の理解を得られやすいです。

続きを開く

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

珍しい固定費のクラウド

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が固定である事が一番のメリットです。大抵のクラウドサービスは従量課金なのに、日本製で固定課金なので予算化しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

珍しい固定価格の安心なクラウドサービス

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても固定価格というのが大きなポイントではないでしょうか。
他有名どころは従量課金制であるため、データ通信が多いサービスは安心して使うことができます。

続きを開く

一丸 大輔

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

固定価格で使い勝手の良いクラウド

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

第一のメリットは価格が固定である事だと思います。大抵のクラウドサービスは従量課金なのに対して固定課金なので予算化しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用利用での安定感も昨年よりアップ!

IaaSサービスで利用

良いポイント

もともとコストパフォーマンスがよいさくらのクラウドですが、運用に耐えうる安定品質です!
さくらのVPSでの開発から実運用へ向けてスケールアウトするため、
さくらのクラウドを運用環境として利用しています。
接続当初は現場の運用利用は回線品質や安定度で難しいかなと思っていましたが、
1年を経過して何の問題もなし!先月ネットワーク不具合が起きた際にも
迅速な情報公開と、復旧方法の展開で問題なく対処できました!

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

品質が良くサポート体制に安心が持てる

IaaSサービスで利用

良いポイント

基本サーバーを元々さくら系列で契約しているため、クラウドも引き続き導入。
国内サービス大手なので万が一の問い合わせ対応も日本語でできるので他社と比べて安心感があります。
契約は基本機能のサーバーとディスクプランを利用しています。
月額固定ではなく、利用した時間による課金制で料金についてはお得感を感じました。
初月は20日未満の利用でしたので日割り精算になり、それ以降は規定の容量に達していたので月額料金となりましたが、それでも課金される不安がないところが有難いです。他社と比べても割安な価格設定だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

国産で料金体系もシンプルなクラウドサーバ

IaaSサービスで利用

良いポイント

国産でデータセンターも国内にあり、リージョンも複数選べます。
他社の従量課金制の料金プランに比べて、シンプルで月額費用の予算が立てやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社クロスメディア・マーケティング|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

管理がしやすい

IaaSサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コントロールパネルがわかりやすい
・コストが安い
その理由
・業者から紹介されて導入したが、わかりやすい
・導入しやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!