非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用

新規営業への罪悪感が減った

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資料の閲覧通知
・資料共有サイト

その理由
・自社のハウスリストから、関心層を手間なく効果的に見つけることが出来る。過去接点があった顧客に対し、ニーズがありそうな資料を作成して送付して活用している。
・従来は、「とりあえずたくさん送れば何かしら刺さるだろう」と、5つも6つも資料をPDFで送っていたが、いまは1つのリンクから複数の資料を閲覧できる様になり、かつ興味関心がある資料も分かるので、ニーズの把握に役立っている。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・顧客リストへのタグ付け
その理由
・セールスドック上で、顧客属性ごとの成果分析をしたいから

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・1万件以上の過去接点があったハウスリストの中から、いま検討確度が高まっている層を感知する仕組みが無いこと。MAツールを導入しているが、スコアではいまいち実態に結びついていない感覚があった。

課題に貢献した機能・ポイント
・1to1の資料の閲覧通知機能
・資料共有サイトの閲覧通知機能

もっと見る