非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SF内で完結するのであればよいですが、、
ビジネスチャットで利用
良いポイント
弊社では内部だけのやり取りにおいてchatterを使用しております。本社にきた問合せなどを営業チームへ連絡するときや、ユーザーに関わるやり取りなど内々の会話の際に使っております。便利な点としては、salesforceの顧客情報とつながっているので、そのままタップしてスムーズに確認できるなど同ツール内で完結する点です。
どうしても、別ツールだと再度ログインをする手間などがあるので。
改善してほしいポイント
通知機能は改善したほうがよいと思っています。基本的にPCで使用しているのでが通知が来ないので能動的にsalesforceを開いて確認をしに行かないといけません。アプリを入れると解決するとは思うのですができればPCメインで使っているので困っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
salesforceの顧客情報と関連して確認等をする際には、SFだけで完結するのでとても便利です。セキュリティ的にもSFは完全に社内だけの運用なので安全です。SFに入らないと通知がみえないというデメリットはありますが、逆に言うと仕事とそれ以外のON・OFFをはっきりとしたい人にはお勧めかもしれません。弊社もそうですが、SFは社内ネットワークからしかアクセスできないようにしている会社が多いと思います。そのため、会社を出た後は基本的に通知に気づく手段がありません。来たら対応しなきゃいけないという心的負担がないのは助かります。
検討者へお勧めするポイント
salesforceを使っている企業は無料なはずなので、まずは試してみたほうがよいかもしれません。