非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
SFAのデファクトスタンダード ソリューション
良いポイント
SFAといえば、Salesforceでしょう。他の国産SFAも使いましたが、BIのTableau、Slackと連携でき、情報のビジュアライゼーションが容易になり、KPI管理も直感的、Slackとの連携で情報共有もリアルタイムに近く行えるようになりました。
これ以上、かゆいところに手が届くソリューションはありません。
改善してほしいポイント
機能の作り込み開発にそれなりのスキルを持ったエンジニアが必要なことですね。
もっと簡単にノーコード開発ができれば...と、よく思います。
また、連携可能なTableauやSlackとの組み合わせた場合には、ライセンス・ラニングコストをディスカウントしていただければ最高です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
セールスの紙媒体日報廃止、セールスプロセスが可視化できるため、月末、それぞれの決算期に向けたセールス実績の着地点がより正確に把握できることです。また、それに合わせた生産計画立案も可能になりました。
それぞれの売れ筋顧客にリーソースを集中させ、よりセールス訪問等の効率化を図れるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
これからのSFAは高度なBIであるTableauと連携できるSalesforceにして間違いなし。
また、いち早くMFAを採用し高セキュリティです。セキュリティに対する同社の取り組み考えがよく判りました。