楊 宗翰
Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使いこなせるメリットよりも覚える苦労のほうが大きい
良いポイント
営業、保守対応などに関する情報をリアルタイムで一元管理できるため、各案件の進捗状況を確認、フォローしやすくなる。また入力した情報からわかりやすい統計グラフを生成できるため、慣れればかなり役に立つツールになる。
改善してほしいポイント
設定が難しい。多機能は良いところだが、ユーザーインターフェースが複雑で直感的ではない。初心者だと、使いこなせるまでに時間がかかる。またカスタマイズに関する自由度も低いため、この問題を改善する術もない。
初心者でもすぐ使えるようにサポート、ガイド機能などをより強化してほしい。
またもう一つの問題は、料金が物凄く高い。部署全員分のラインセンスを用意すると、かなりの負担になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分は開発部門なので、過去発生したサービス問題、顧客の要望などを確認する際にこのソフトを利用する。顧客共通の問題を整理、抽出することで、新規開発、ブラシュアップのネタとして参考する。
検討者へお勧めするポイント
ライセンス料が高いため、使いこなせない場合、逆にコスト面の負担になる可能性がある。
続きを開く