非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
営業マネージャーが部下の管理をするのには非常に向いている
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チームで検証もかねてつかってみた。機能が複数あり触り始めたときは面白くてチャットで会話をすることもおおかった。ただ社内で共通のチャットツールができたこととSalesforceのデータベース構造を文系の社員のみで作り上げることがイマイチできずにほぼ機能としては顧客情報と商談報告の管理しか使いこなせていないかんじがした。本当はもっと部署全体で使ったり開発を入れればより使いこなせたのかもしれないが、サービスとしての価格帯も合わずに今は使っていない。ただチャットで気軽に話せる関係を作るきっかけにはなった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
通常の社内SNSとしての機能は弱く添付ファイルの閲覧がしにくいことや、グループ管理などなんてことない社内の共有には向いていない。 また、大きな金額の契約をしていないとサポートもなく質問しても返事も遅いので初期の利用が難しかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
小さな会社ですのでLINEやEvernoteなどで代用しても良かったのですが、社員の意識を仕事とプライベートで分けてほしいのでLINEなどではなく専用の社内SNSを導入することにしました。無料で使えるサービスのチャターを導入しました。シンプルな操作感とカスタムアクションの作成でPC、スマホ、iPadなどの各デバイスからアクセスできるのが便利です。各部署の連携にまとまりがでましたので結果的に導入して良かったと思っています。