非公開ユーザー
株式会社日本画像配信|ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Chatterで無くてはならない理由は特別感じない
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
各案件グループ別に投稿、ファイル共有ができ、個人へのメンション通知機能も存在する。
1つのファイルを順次更新していく(レポートや日報など)タイプには管理する側としては良いと感じる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Web版しか扱ったことがないのもあるが、即時性が低い。
コミュニティ内にグループをいくつか作りたい時にどうすればいいのか分からなかった。
グループ分けによりセキュリティもきちんと分かれるが、意外とどのグループに投稿しようとしてるのか直感的に分からないことが多かった。
SlackとGoogleドライブを併用した方が早そうなので、敢えてこれであるメリットを感じなかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
弊社においては定期的な報告書提出として使用したサービス。
毎週の社員の現状把握による改善に役立ちました。
続きを開く