非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)
発注・検収・建設仮勘定の管理まで
ERPパッケージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
全社的な調達行為が一元化されています。大企業に勤めていますが異動の度に部署ごとの新しいシステムのお作法を覚えるという手間がないので便利です。UIは凝っているわけではないですが、処理速度は早いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIが初見では複雑でとっつきにくく見え、私は最初口頭で引き継ぎをしてもらいやっと使えるようになりました(慣れますが)。また、権限設定の問題かもしれませんが前任者の案件の検索がうまくできず、ショッピングカート番号を個別に聞く必要がありました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
取引先が多方面に渡ると発注情報や請求書の処理にも一苦労ですが、このツールがあれば管理が楽になります。私は一部署の職員なので調達行為の利便さにばかり目が行きますが、全社的に見れば調達以外のバックオフィス業務も一元化されているのは非常に効率的だと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使うかどうかは全社的に導入しているかどうかに左右されると思いますが、SAPは世界的なERPなので使い慣れておいて損はないと思います。