ScheConの評判・口コミ 全30件

time

ScheConのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (21)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同様のサービスもいくつか利用しましたが、圧倒的に使いやすい!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

実感値ですが、私の周りでは仕事/プライベートのいずれかでほぼ100%に近い人がGoogle Calendarを利用しています。
スケコンの良いところはとにかくGoogle Calendarとの連携がスムーズかつ直感的で使いやすい。
Mac/Window/iPhone/Android…いずれのデバイスでも操作性に差がなく使えるので、複数ガジェット使いの方にもおすすめです。
他の同様サービスもいくつか試しましたが、UIがイケてなかったり設定までにひと手間かかったりで正直イマイチ…。
結局アナログな方法の調整で毎日余計な時間を費やしていたので、スケコンを使用して一気に日々のストレスが解消されました。

改善してほしいポイント

初期設定でGoogleと連携する際、
2箇所ほどチェックマークを入れなければいけないのですが、サービスを享受する為致し方無いと思いつつ
若干抵抗がありました…

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事柄、大人数のスケジュール調整を日々行うのですが、
スケコンを社内で利用しはじめてから自身もスタッフも圧倒的にスケジュール調整に取られる時間が短縮されて、仕事の効率化が進んでいます。
また、オンライン名刺交換も出来ちゃうので
まさに今の時代に即したしたサービスだと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール調整の時短に必須のツール

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーと連携することで、空いている時間が自動で抽出されるところ
→細かい条件も設定でき、(予定と予定の間をどのくらい時間を開けたいかや、入れたくない時間帯など)予定の入れたいところだけを絞れるところも良い。
・相手に予定調整を投げていても、こちらの予定が埋まった日時は相手が選択する日時の候補から外れる機能
→ダブルブッキングの心配がなくなった。
→いちいち先方に連絡する手間がいらなくなった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

煩わしいスケジュール調整がスムーズに!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

なんといってもスケコンの魅力は、3人以上のスケジュール調整が超スムーズにできるところ。
Googleカレンダーと連携できるので、そこから自分の空いている日程を選び、相手にその候補日が入ったURLを送るだけ。
受け取った相手も自分の予定と照らし合わせて回答するだけだから、両者ともに楽なので使わない手はなりません。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ダブルブッキングの心配なし!苦痛だった日程調整が楽に。

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

Googleカレンダーと連携すると、空き時間を読み取り、日程調整の候補日を自動で出してくれるので、今まで苦痛でしかなかった日程調整が本当に楽になりました。特に「空き時間確認」を重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人での日程調整が非常に楽にできます

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

複数人での日程調整が非常に楽にできるため、ビジネスシーンでの利用に非常に役立っております。
ビジネスシーンでは関係者が多い日程調整をする機会も非常に多いですが、
その際別予定が入ってしまっても自動で候補から外してくれる機能があるので、調整コストが大幅に削減されました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もっと早く利用していれば良かったです。

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

職業柄、スケジュールを調整することが多いのですが、時間と手間が大幅に削減されました。
とても便利だと思っているのが、会員登録しなくても使用できるというところで、
ログイン必須のツールが多い中、取引先にも使って頂くハードルが下がっているのではないかと感じます。
あとは、URLを1度発行すると、その後何回も使える事も混乱がなく使いやすいなと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール調整が多い仕事の方におすすめ

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

仕事柄、1日で複数のアポイントが入っていることが通常であり、かつ社外・社内の人と複数名で開催するミーティングが多いため、スケジュール調整にはいつも時間がかかっています。スケコンを使うと、まず自社内のチームメンバーとの予定調整が自動でGoogleカレンダー連携によって空き時間抽出されるので、自身と同僚のカレンダーを見比べながら空いている箇所を探す工数がいらなくなったことに加え、リンクを相手に送るだけで選択してもらえるので、例えば誤ってダブルブッキングしてしまう、であったり、相手に送る日付を間違えるなどのミスがなくなるメリットがありました。私たちのように、対外かつ複数人のスケジュール調整を日々行う人にとっては便利なツールだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社Speee|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事担当・営業マンには本当におすすめ

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人での日程調整の際の、自動でGoogle カレンダーと同期し、瞬時に候補が出せるところ
・またその候補日を手打ちせずとも、URL一つで共有&回答頂けること

その理由
・今までは、日程調整に非常に苦労していたので。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強の日程調整ツール!全ビジネスマンに推薦!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

Google Calendarと連携して、自分の空いている日程を瞬時に出してくれますし、ZoomのURLも設定しておけば自動発行してくれます。
URLも簡単に誰でも作成できるので、面倒な作業もなく相手と日程調整ができます。
普通はサービスを使用するなら会員登録などが必須なケースも多いですがそれがなかったのでいままであるようでなかったのでとても満足して使用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率化×日々の積み重ね

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

コロナの影響でリモートワーク・オンラインMTGになったけど、移動時間を考慮しなくて良くなった分、打ち合わせの数がかなり増えている今日このごろ、今までいちいち必要だったアポ調整(自分の空き時間確認→参加者と電話・メール・チャット等で調整→カレンダーで予定確保)が一瞬で解決。
アポ確定までにかかる時間の大幅な短縮が出来るということは、週・月・年単位で積み上げると、相当な時間を本来の業務にあてることが出来るということ。
料金が個別で発生するのは少々難儀なので、会社単位で購入してもらいたい。。。

【メリット】
・打ち合わせの調整を、スケジューラの空き情報から「自動的に」割り出して候補日設定をしてくれる
・予定調整完了後も「自動的に」カレンダーに登録してくれるので、わざわざ自分で予定を入力しなくてもいい
・Google meetやZoom等のオンラインミーティングツールとの連携も可能
・予定調整を行った人の連絡先がアドレス帳に登録され、過去の予定調整履歴も管理されているので振り返りやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!