Screencastifyの評判・口コミ 全14件

time

Screencastifyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
サ トウカツヒコ

サ トウカツヒコ

TANREN株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もう映像編集の時代は終わりました。

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今この瞬間に操作方法をレクチャーしたい
今この瞬間に研修資料を展開したい
ただし、映像で見せたい!
なんなら、自身の顔をワイプで入れたい
でも、撮影してる暇ない
加えて、動画編集やってる暇なんてもっとない
え?
Chromeのプラグインでできる?!5秒で撮影開始?
EdTech界隈で猛烈に話題にあがってから、かれこれ1年。
こんなにライトに上記需要を満たすアプリ/サービスを知らない。
もっとも活用する、Saasの一つにまでなってしまった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

動画ファイルは.webmという、技術畑にいない人からすると特殊な拡張子で一部再生するプレイヤーに困る点で-1
ですが、有料課金($24/月)するとこれは.mp4にWeb変換されるのでそこまでハード仕様ではないと思います。
加えて、無制限のビデオ保存、無制限のビデオ編集が特典として出るし
設定次第では動画GIFで公開も可能。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

手前どものTANRENは投稿型映像教育プラットフォームであり
様々なお手本動画/投稿動画を登録したいニーズがありますが
この Screencastify のおかげで随分と撮影や編集捜査が軽減され
投稿者は簡単に記録・共有ができるようになりました。

具体的にはプレゼン資料作成手順や、プレゼンそのもの、エクセルなどオフィス資料全般、すなわちパソコンに表示されるすべてを記録する事ができるので、その教育ニーズに対して[Screencastify]+[TANREN]は超有効な組み合わせと言えます

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

同種のことは無償アプリ連携で可能ですが、やはり統合されたソリューションとしての使いやすさは秀逸です。教育ニーズ大変よくマッチします

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ピクチャーinピクチャーが簡単に

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

YouTube用のPinP動画がとても簡単に出来るようになりました。これまで編集ソフトで複数動画を組み合わせて作成していたので、圧倒的に作業時間が短縮され、とても楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強の動画キャプチャーアプリ

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chrome の拡張機能で簡単に導入ができる。操作もシンプルでわかりやすく、すぐに使い始めることができる。
録画した動画キャプチャーを離れた場所にいる人へのPC操作の説明や、自分自身のため忘備録やマニュアルとして活用している。
非常に便利な素晴らしいアプリ。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Chromeブラウザの操作録画の拡張機能

動画キャプションソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chromeブラウザのエクステンションだけで、ブラウザ(タブ)内のユーザの動作を含め録画できたり、またChromiumベースであればElectronなどの別ウィンドウも録画できるようです。

Webカメラとマイクによるツイキャス実況録画のようなこともでき、Chromiumベースのブラウザ画面であれば、操作の説明やWebコンテンツをつかったプレゼンテーション、教育に活用できると思います。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!