カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Twilio SendGridの評判・口コミ 全264件

time

Twilio SendGridのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (127)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (142)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (59)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (39)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メルマガ作成・送信で利用

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

・私は前任のメルマガ担当者から引き継いで利用したこともあり、テンプレや過去メルマガが存在している状態で、それらを複製利用してメルマガを作成できる点が工数がかからず楽です。
・自社のテンプレさえ作成してしまえば、内容にこだわっても40分ほど、ただの複製利用でちょっと変える程度であれば15分ほどで作成から予約送信までが出来ます。

改善してほしいポイント

・英語表記を日本語表記へしていただきたいです。
表記が改善されない場合には、私が英語が不得意だからですが・・マニュアルに項目や説明の和訳だけでも付けていただくと助かります。
・過去送信した分が2週間程度しか分からず、過去におくったメールやいつ会員登録したかどうかなどは昔の方だと、センドグリッドからは調査出来ないのがとても不便です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・メルマガ作成・送信がセンドグリッドから実施できるようになった。
・メルマガ開封率なども分かりやすいです。
・メルマガをブロックした、何らかの理由で受け取れていない。なども分かるのは便利です。

検討者へお勧めするポイント

トライアルで十分に検証してからの導入判断がおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のメルマガ配信に利用しています

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

メールの配信状況(開封/エラー)等がすぐに確認できること。
テンプレートもありますが、自分の好きなコードがあればそれを用いてメールのデザイン設計ができるので自由度も高いこと。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社システムに合わせた柔軟な形で対応可能なメール配信サービス

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

弊社ではマーケティングツールとしての利用及び、顧客へのサポートサービスとしてのメールプラットフォームにSendgridを活用しています。Webブラウザからの分かりやすい形でのサービス利用はもちろん、自社システムからもAPI経由でメール配信が可能なため、自社の業務形態に合わせて柔軟にメール配信を行うことができることが導入を決めた1番のポイントです。
リファレンス等もわかりやすく纏められており、癖もなく実装しやすい形で提供されていることも良いポイントでした。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に使える強力なメール配信基盤

トランザクションメールで利用

良いポイント

メールリレーサーバーとして利用しています。APIやSMTPを使った簡単な連携が可能で、送信の高速性と安定性が魅力です。
特に、メール到達率が高く、主要なISPへのメール送信でも迷惑メール判定を受けにくい仕組みが整っています。
また、無料プランが用意されているため、導入のハードルが低く、スモールスタートしやすい点もメリットです。
ドキュメントが充実しているので、開発者にとっても扱いやすいサービスと言えます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作が可能

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

マニュアルなど見なくても直感的に操作が可能ですぐにメールが作れました。テンプレートが非常によくできていると思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケーラビリティに優れる

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

登録者数100万人超のECサービスにて利用。トランザクションメールや会員向けメルマガなど、恒常的に数十万~数百万のメールを送る必要があるが、サービス起因での遅延や未達はほぼなく、信頼性が高い。
サブIPの取得もでき、トランザクション系のメールと、マーケティングメールでIPを分けて送るなどの運用も可能。
ドメイン認証の設定や、APIによる組み込みに関しても容易で、ドキュメントもしっかりとしている。
管理用のダッシュボードでは、送信数や開封率などのデータはもちろん、一つ一つのメールに関する送信・到達・開封などのイベントをすべて見ることが出来るので、分析に関しても優れている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガ配信や定期配信のメールならこれがよいと思う

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・web上で完結してメルマガなどを配信出来るところ
・API連携が可能なところ
・送信する通数規模感でプランを選択出来るところ
・送付後の送信先でのリアクションがわかる

現在は当社が提供しているシステムのメール通知に利用しています。元々は別会社のものを利用しようとしていましたが、受信拒否されることが多かったり、通数制限が掛かったりとしていましたが、センドグリッドはその様なことなく、使えています。メール送信のガイドライン対応についても容易に出来るなど、システム系に疎い私でも利用がしやすいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社のニーズにあった機能と価格を実現している

トランザクションメールで利用

良いポイント

この製品はUIがシンプルで直感的で、弊社のようにテキストベースのHTMLメールを定期的に送信するレベルですと、導入時の立ち上がりや他のメンバーへの移管が簡単です。
また操作が不明なときにはドキュメントを検索すれば適切な回答が見つかりますし、機能面だけではなく送信先に確実に届けるためのノウハウも記載されており参考になります。
コストパフォーマンスが高いサービスと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プランが充実してビジネスで使うのに向いている

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他の顧客の影響を受けないプランを用意してもらえる
・超過した場合の料金も明示してあり、安心して使える
その理由
・ダッシュボードで送信したメールのステータスが把握できる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iPaaS経由でメルマガ送信に使用しています。

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

APIを使用し、メルマガ送信(ステップメール)に使用しています。顧客管理システムの方から送信先一覧をiPaaSに渡し、SendGridを使って送信しています。ダイナミックテンプレートで作成したメールテンプレートはバージョン管理もでき、効果測定に役立っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!