Serccs Boardの製品情報(特徴・導入事例)

time

Serccs Board(サークスボード)は、チームのためのタスク管理ツールです。他のタスク管理ツールとは異なり、人と日付の2軸でメンバーの予実を可視化します。メンバーの負荷状況を見てチームで協力し合うことができ、Serccs Boardを通じてチームのコラボレーションを高め、新しいチームワークを構築できます。

Serccs Boardの画像・関連イメージ

プロジェクトボード
タスクボード
タスクの登録・ステータス変更
タスクを他の人に振り替え
データ活用

Serccs Boardの運営担当からのメッセージ

村田 雅信

株式会社ユニリタ 職種:プロダクト開発責任者

Serccs Boardを使ってチームワークを高めて変化に強い組織づくりをしましょう!

ITreviewによるSerccs Board紹介

Serccs Boardとは、株式会社ユニリタが提供しているタスク管理ツール/ToDo管理製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.8となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

Serccs Boardの満足度、評価について

Serccs BoardのITreviewユーザーの満足度は現在4.8となっており、同じタスク管理ツール/ToDo管理のカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.8 - 4.5 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.9 5.0 4.0 4.5 4.6 4.0

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Serccs Boardの機能一覧

Serccs Boardは、タスク管理ツール/ToDo管理の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タスクの作成と割り当て

    期日や詳細を記載したユーザーごとのタスクリストを作成し、タスクの優先度がつけられる

  • かんばんボード

    タスクごとに期日やステータス、分類、相互関連性などを示した「かんばん」をボード上に並べられる

  • コミュニケーション/情報共有

    特定のタスク/プロジェクトに対してコメントを記入したり、共有したいファイルをアップロードし情報共有を図れる

  • モバイルアクセス

    モバイル向けWebサイトもしくはモバイルアプリを提供する

Serccs Boardを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Serccs Boardを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社キューブシステム|ソフトウェア・SI|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    チームでのタスク管理やけん制に役立っています

    タスク管理ツール/ToDo管理で利用

    良いポイント

    タスクの追加が簡単で直観的なので導入の際に説明などが少なくすむため、チームに新しいメンバーが入ってきたときなどに展開がしやすいです。
    タスクの移動やコピーなどがすぐにできるため、一緒に作業するメンバーにタスクを追加したりと自分以外のボードを操作できたり、確認できるのも便利です。
    登録したタスクを未着、着手、完了の状態の管理も2クリックで完了するため、ストレスが少ないのも魅力です。
    詳細情報を書き込むこともできるため、人のタスクに対して注意事項などを書いておいたり、書いてもらったりできるのも便利だと感じます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    チームのタスク管理にももってこいです

    タスク管理ツール/ToDo管理で利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・週ごとに複数人数のタスクが管理できる
    ・色を分けてカテゴリーを作れる
    その理由
    ・リモートになるとそれぞれのタスクを共有するのに時間がかかる。
    ・朝礼やミーティングの時間がかかり過ぎてリモートで集中して仕事をする意味がなくなる

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    まだ使い始めたばかりですが・・

    タスク管理ツール/ToDo管理で利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・チームボード
    その理由
    ・ガントチャートでのタスク管理は弊社の場合は現場にフィットしなくて難儀していました。
    広告という仕事の場合、並走する複数の案件を対象に、顧客ニーズや状況の変化を柔軟にその場その場で吸収しながら、進めることを求められることも多いので、チームボードの柔らかいタスク管理に可能性を感じています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!