ServAirの評判・口コミ 全3件

time

ServAirのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

八洲貿易株式会社|機械器具|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初期バージョンと比較してインターフェースが良い意味で普通にな

フィールドサービス管理システムで利用

良いポイント

納入品をリスト化して管理できること
各種条件で集計ができること
履歴の管理ができること
社内の部署間の業務依頼(修理対応依頼・在庫部品出荷)の進捗と履歴が管理できること

改善してほしいポイント

登録の手間をもっと少なくできるとありがたいです。
作業レポートで選択した部品を納入品に自動反映できるようになる等。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

納入や修理の履歴の見える化による俗人化した運用からの脱却
Excel表や紙ファイルの削減(電子化による効率化)

検討者へお勧めするポイント

フィールドサービスのフローがしっかりシステム化しています。
それに基づいて自社の業務フローを適合させることで効率的な管理が目指せます。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基幹システム導入によるシステム統一&データ一元管理により業務

フィールドサービス管理システムで利用

良いポイント

REST APIに対応しており、システム連携が容易に行えるため、
既に導入済みのシステムとの双方向データ転送やカスタムアプリが作成できます。
また、登録済み案件データのコピー機能が豊富で柔軟にデータ複製ができますので、似た内容のデータを入力する手間が省けます。
バージョンアップも頻繁に行われており、利用者のレビューがシステムに反映されやすいように感じました。
最近のアップデートでは分析機能の追加や人員選択の半自動化等が実装されましたので今後のさらなる機能拡大に期待できます。

続きを開く

非公開ユーザー

エヌケイエス株式会社|その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ServAir導入が業務効率化・社内DX化につながっています

フィールドサービス管理システムで利用

良いポイント

導入以前、業務はほぼ「紙運用」だったため、業務進行中にはどうしてもタイムラグが生じていました。
ServAirは業務情報が案件毎に纏まり、リアルタイムで反映されるので、誰もが・どこからでもスムーズに把握できるようになり、業務効率が大幅にアップしました。
特に「タイムライン機能」はチームの情報ややりとりが一か所に集まっているため、「コミュニケーションが取りやすくなった」と大好評です。
当社は「計測器の校正」「設備のバリデーション支援」を行っていますが、業務で必要な機能がほぼServAirに搭載されていたため、当時15あった自社システムが、現在6システムまで統合でき、システムのシンプル化にもつながっています。
ServAirに蓄積されたデータで実績管理を行っていますが、他システムのデータとも連携させることで、従来にはなかったデータ抽出も出来るようになり、企業戦略・分析にも利活用できると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!