非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
基幹システム導入によるシステム統一&データ一元管理により業務
良いポイント
REST APIに対応しており、システム連携が容易に行えるため、
既に導入済みのシステムとの双方向データ転送やカスタムアプリが作成できます。
また、登録済み案件データのコピー機能が豊富で柔軟にデータ複製ができますので、似た内容のデータを入力する手間が省けます。
バージョンアップも頻繁に行われており、利用者のレビューがシステムに反映されやすいように感じました。
最近のアップデートでは分析機能の追加や人員選択の半自動化等が実装されましたので今後のさらなる機能拡大に期待できます。
改善してほしいポイント
データ入力系の機能が弱く、一括インポート機能が無いためデータの流し込みができないので、多量のマスタデータを登録する際に苦労します。
一部の機能(権限設定やレコード削除等)がベンダーでなければ変更できないため、社内組織等の変更をシステムに反映させるまでにタイムラグが生じることもあります。
承認ワークフローにより承認申請などを行うことができますがカスタム性が低いため複雑なワークフローは作成できません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで個別のシステムで運用していた営業部門とサービス部門のデータ連携が行えるようになり業務が効率化されました。
また、バックオフィスともシステム一元化されたことにより、データの二重入力によるヒューマンエラーが低減しました。
統一できていないシステムも徐々に準備を初めており、一元化できればさらに効率化が見込めます。
検討者へお勧めするポイント
いろいろなシステムをまとめる基幹システムとしてオススメです