SHIRAHAの価格(料金・費用)

time

スタンダードプラン

9,800 円 / 月

-

一般的な採用サイトの機能を 活用してみたい方 初期費用:無料 掲載求人上限数:6件 応募上限数:15名/月 テーマ:選択・いつでも変更可能 ドメイン:〇〇〇.shiraha.jp ※〇〇〇は自由に決めていただけます オプション:追加可能 訴求コンテンツ サイト解析・応募管理機能:利用制限有
プロプラン

24,800 円 / 月

-

高機能な採用サイトを作成し 本格的な運用をしたい方 初期費用:無料 掲載求人上限数:無制限 応募上限数:無制限 テーマ:選択・いつでも変更可能 ドメイン:独自ドメイン対応 オプション:全て込み 訴求コンテンツ サイト解析・応募管理機能:利用可能

SHIRAHA競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

採用係長 トライアル

0

スモール

9,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

ライト

19,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

ベーシック

25,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

プロ

39,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

エンター プライズ

59,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

トルー

求人票の登録数により 、1.65万円(求人票5件) 2.75万円(求人票50件) 3.85万円(求人票無制限)

ミニマムパック

16,500

求人票の登録数により 、1.65万円(求人票5件) 2.75万円(求人票50件) 3.85万円(求人票無制限)

ベーシックパック

71,500

求人票の登録数により、7.15万円(求人票5件) 9.35万円(求人票50件) 11.55万円(求人票無制限)

採用代行パック

23.65

求人票の登録数により、 23.65万円(求人票5件) 24.75万円(求人票50件) 25.85万円(求人票無制限)

SHIRAHA スタンダードプラン

9,800

プロプラン

24,800

採用サイト作成カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

SHIRAHAの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ガス|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な仕様がなく、初心者にも使用しやすい

採用サイト作成で利用

良いポイント

・ハローワーク掲載の情報を引用可能なため、ハローワークのWebサービスを
 使用している企業にとっては重宝します。

・求人の公開、非公開が容易にできる
→一度作成した求人であれば、終了の設定をしなければ、使いまわして使用する
 ことができます。

・公開後も編集ができる
→求人情報公開後にも、手軽に情報を編集できる点は便利である。

・過去の求人をコピーして使用できる
→過去に公開した求人をベースに別の求人を作成できるため、共通項目の入力を
 省きつつ、新規に求人を作成することができる。

・フリー項目の作成で見栄えの良いサイトが作れる
→動画の連携や画像の連携、社員インタビューなども載せることができるため、
 見栄えの良いサイトにすることができる。
 単体での応募数はあまり見込めないが、有料求人サイトなどを使用した際に、
 求職者へ追加の訴求に使用する分には優秀である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!