トルーの価格(料金・費用)

time

ミニマムパック

16,500 円 / 月 (税込)

-

求人票の登録数により 、1.65万円(求人票5件) 2.75万円(求人票50件) 3.85万円(求人票無制限)
システム利用のみをご検討の企業様向けのシンプルなパック
ベーシックパック

71,500 円 / 月 (税込)

-

求人票の登録数により、7.15万円(求人票5件) 9.35万円(求人票50件) 11.55万円(求人票無制限)
システム利用に加えて、サイトの制作代行、求人票の入稿作業代行や面談日程調整代行を加えたオーソドックスなパック
採用代行パック

23.65 円 / 月 (税込)

-

求人票の登録数により、 23.65万円(求人票5件) 24.75万円(求人票50件) 25.85万円(求人票無制限)
ベーシックまでの内容に加え、採用戦略の立案やWEB広告の運用代行、求人票のリライトを含むプレミアムなパック

トルー競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

採用係長 トライアル

0

スモール

9,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

ライト

19,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

ベーシック

25,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

プロ

39,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

エンター プライズ

59,800

1年契約 一括支払料金(税抜)

トルー

求人票の登録数により 、1.65万円(求人票5件) 2.75万円(求人票50件) 3.85万円(求人票無制限)

ミニマムパック

16,500

求人票の登録数により 、1.65万円(求人票5件) 2.75万円(求人票50件) 3.85万円(求人票無制限)

ベーシックパック

71,500

求人票の登録数により、7.15万円(求人票5件) 9.35万円(求人票50件) 11.55万円(求人票無制限)

採用代行パック

23.65

求人票の登録数により、 23.65万円(求人票5件) 24.75万円(求人票50件) 25.85万円(求人票無制限)

iRec

初期費用:200,000円(初期設定・公開設定・求人検索エンジン連携設定)

基本料金

32,800

初期費用:200,000円(初期設定・公開設定・求人検索エンジン連携設定)

採用サイト作成カテゴリー採用管理システム(ATS)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

トルーの価格や費用に関するレビュー

諸星 有恒

諸星 有恒

一般社団法人福祉ソーシャルワークバンク|不明|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格なのに、きちんと担当が電話等で対応してくれます

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・専門の担当が電話でもちんと答えてくれます
・求人サイトの見た目が安っぽくない
その理由
・わからない時に、メール等では、連絡のやり取りで時間がかかってしまうが、電話で答えてくれるので助かります
・自分でリアルタイムに求人ページを修正でき、それでいて見た目が安っぽくなく、プロが作ったようなページができます

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

忙しい採用担当者にぴったりの採用CMSツール

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・indeedからの応募獲得を小コストで実現できました。やっぱりこれが一番です。
・採用サイトとしてのSEO、デザインもきれいです。トレンドにあっていると思います(ブランディングを損ねない)。
※作りきりで更新が困難な採用ページと比べて、実用性があります。年間コストも小さい。
・サポートと外部チャットツールでやりとりできます。熱心な採用担当者には。さらに伸びしろを感じさせるツールなのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社ユタカ電子産業|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1ヶ月で5人の応募者が来ました。

採用サイト作成で利用

良いポイント

トル―はIndeedやGoogle等の求人検索エンジンと連携していて、リアルタイムで求職者の動向、検索ワード等を分析をして求職者に求人票を見てもらえる機会が増えました。
また、オリジナルの求人専用サイトを作成できるので、弊社の長所や理念等を最大限にアピールでき、求職者とのマッチング率も向上しました。
トル―のご担当者様もとても親身に相談に応じてくださり、応募が増えるよう様々なアドバイスをいただけました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!