非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内システムのDB管理に使用しています
良いポイント
以前はExcelでテーブルレイアウト作成して、CREATE文を別途管理したり、印刷してファイリングしたりしていた時期もありました。しかしこれでデータ管理(ペーパーレス)するようになって必要に応じてエンティティ定義書を出力したり、DDLでCREATE文を自動生成してくれてずいぶん楽になりました。
改善してほしいポイント
とにかくライセンスが高いので使用者を限定して使わなければならない。人によって、目的によって、使わない機能も多いのでライセンスの形態を細かく分けて安く使えるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかくエンティティ定義を作ってしまえば自動的にDDLの作成をしてくれるため、資料の管理が煩雑にならずに一括で管理できるようになり精神的にも楽になりました。
検討者へお勧めするポイント
集団での開発作業は少しでも管理や開発が楽になるためのツールを見つけて導入していくのが早道です。これを必要経費として最初から見込んでおけば、後悔しなくても済むかもしれませんね。
続きを開く