非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

属人化しがちなITプロジェクトの標準化に最適

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトと組織運営の両面における「見えないこと」を見えるようにしてくれる製品です。
・部門メンバーのアサイン状況が一目でわかり、負荷調整がしやすい。
・工数予実の比較分析ができるため、将来のプロジェクトの計画妥当性を過去の傾向から判断することができる。
・標準WBSを登録できるので、似たような案件であればゼロから計画を組む必要がない。
・契約未締結の状態で工数入力ができないため、若い社員にもコンプライアンス意識をおのずと植え付けられることができる。
・ITプロジェクトの専門知識や経験が無くてもプロジェクトに必要な計画・実行・採算把握ができるようになる。

続きを開く
大川飛鳥

大川飛鳥

OFFICIAL VENDER

株式会社システムインテグレータ|営業

お世話になっております。 システムインテグレータ Object Browser事業部です。 ご丁寧に詳細なレビューを記載いただきましてありがとうございます。 また、OBPMを高評価いただきましたこと重ねてお礼申し上げます。 レビューを拝見し、OBPMを有効に活用されているのが伝わってきました。 改善してほしいポイントにありました件に文字の調整については 来年の春に予定しているバージョンアップのWeb化により、 多少、文字は見やすくなるかと思います。 ご記載にもありました通り、全社的に利用して効果が出るツールでございます。 引き続きOBPMのご利用のほどよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!