非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすく、UIも(安っぽくない上に)親しみやすくて良い!
データベース管理で利用
良いポイント
OracleDBに接続する際には一番使いやすいツールだと感じます。tnsnames.oraに接続情報さえ記載しておけば、簡単に接続先候補が表示されて選択できるのも良いです。
改善してほしいポイント
OracleDBのバージョンごとにリリースされているため、バージョンの動作環境を細かく確認しなければ利用できないのがやや面倒です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クエリ結果をExcel形式やクリップボードで出力できるため、動作テスト時などに重宝します。また、出力された結果に対してInsert出来る仕様をON/OFFと設定に合わせて変更できるため、誤ってデータを挿入してしまうという事例を減らすことが出来ます。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社システムインテグレータ|
接続リスト機能をはじめ使いやすい機能を 多くご紹介いただき誠にありがとうございます。 また、対応Oralceバージョンの件については ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。 SI Object Browserの最新バージョンリリースのタイミングで、 メーカー側でサポート外となったOS・DBのバージョンについて 原則動作保証外とさせていただいております。 そのため、SI Object Browserのバージョン毎に 対応OS・Oracleバージョンが異なっておりますが、 今後改善を検討させていただきます。 なお、各バージョン毎の対応OS・Oracleバージョンについては 以下にまとめておりますのでご確認いただければ幸いです。 https://products.sint.co.jp/hubfs/resource/siob/obs_requirement.pdf 引き続き「SI Ob ject Browser」のご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。