生成AI機能
コード提案
生成AIと連携し、SQLの構文エラーチェックや自動整形、自然言語からSQLの自動生成。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

大学|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データベースの知識がなくても使いやすい

RDB(リレーショナルデータベース),データベース管理で利用

良いポイント

・Excel感覚でデータの参照や更新ができる。単純なところだがGUIなのでとっつきやすい。
・SQLに詳しくなくても、条件を設定してデータの抽出が簡単にできる。
・サブスクが多い中、買い切りでのライセンスもあるので、年度の予算が決められている学校法人では導入しやすい。
・メーカーによるオンラインセミナーが頻繁に開催されているので、勉強してもっと活用したくなる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社システムインテグレータ|

システム側で対応していない場合も本製品でデータ抽出できる点や ライセンスについてもご評価いただき、誠にありがとうございます。 弊社セミナーにも定期的にご参加いただいているようでありがたく存じます。 また、改善要望もいただきありがとうございます。 ご指摘通り、現状DPIの変更については対応しておらず、 レイアウト崩れてしまう場合がございますため、今後改善させていただきます。 また、メニューアイコンのご要望についても承知いたしました。 本につきましてはもあわせて改善課題として検討させていただきます。 今後とも「SI Obect Browser」のご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!