非公開ユーザー
繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
DBを扱う方にはおススメ出来るソフトです
データベース管理で利用
良いポイント
Windows7の時代からずっとこちらのソフトウェアにお世話になっています。
社内SEとして日々DBを取り扱っている者としては、なくてなならないソフトウェアです。
今まで色々なDB管理ソフトを触ってきましたが、一番使いやすく機能も多いのではないかと思います。
特に気に入っているポイントとしては下記の通りです。
・動作が軽い
・テーブルやデータなどの検索機能が使いやすい
・Excel出力機能が便利
・SQL整形機能がある
改善してほしいポイント
特に不満はありませんが大量のデータをEXCEL出力する際にたまにフリーズする事があります。
また、オラクルとSQLサーバの両方を扱う場合に、DB毎にソフトを使い分ける必要があるので
1つのソフトで両方のDBを操作できるようになればうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通常DBサーバを複数運用している場合ですと、
各DBサーバにそれぞれログインして管理を行う必要がありますが
こちらのソフトをLAN上のPC1台にインストールしておけば
複数のDBを一元管理する事が可能になりますので管理工数の削減効果があると感じています。
また、SQLの整形からデータ操作、DBの管理まで一通りの機能が揃っていますので
DBを扱うシステム管理者には必要なソフトだと思います。
当社のSE担当者のPCには必ず使用するソフトウェアとなっています。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社システムインテグレータ|
長年にわたりSI Object Browserをご利用いただきありがとうございます。 動作が軽快な点や検索性などのユーザビリティをご評価いただき、大変嬉しく思います。 また、EXCEL出力でフリーズする件についてはご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。 空きメモリ容量が不足している場合などでエラーとなるケースがございますので 今後のバージョンアップで改善させていただきます。 また、ご指摘の通り、現状はOracleとSQL Serverでご利用する場合は 別プログラム(別ライセンス)となるため今後統一できないか検討の上、 もし改善の折はアナウンスさせていただきます。 今後とも「SI Obect Browser」のご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。