非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
DB操作の必需品
RDB(リレーショナルデータベース),データベース管理で利用
良いポイント
DBを操作するなら無くてはならない程、便利なソフトであり、20年以上使い続けています。Oracle版、Postgres版、SQL Server版を使いましたが、DB固有の違いはあれどどれも同じ操作感であり、すんなりと使いこなせます。開発者が主に使うソフトではありますが、社内で簡単にデータを参照したり出力したりする程度のユーザーであっても使えるソフトです。
改善してほしいポイント
特にありません。それほど秀逸なソフトであると感じます。敢えて言うならUIに変化が有っても良いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
DB内のテーブルレイアウト、ビユーの確認、データ参照や操作など、いちいちコマンドラインからの操作をする必要がないので時短になる。このソフトの画面で確認できるので開発やテストデータ作成などの工数削減に効果があります。
検討者へお勧めするポイント
トライアルで試せますのでご確認頂けます。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社システムインテグレータ|
SI Ob ject BrowserのOracle版、Postgres版、SQL Sever版をご利用いただきありがとうございます。 データの閲覧・出力が効率よくできる点をご評価いただき、嬉しく思います。 また、ご要望についてもありがとうございます。 UIに関してはリリース当初よりほとんど変わっていないことから 今後のバージョンアップで改定を検討したいと思います。 今後とも「SI Obect Browser」のご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。