生成AI機能
コード提案
生成AIと連携し、SQLの構文エラーチェックや自動整形、自然言語からSQLの自動生成。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Oracleで利用しています。

データベース管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コマンドが分からなくてもひとまず使える
・分かりやすい画面でとっつきやすい
その理由
・Excelくらいしかできない人でもデータの参照くらいはできるので、DBに対して調査をかけられる
・初歩をクリアしていれば、マニュアルも読み込まずに使い始められる気軽さ

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社システムインテグレータ|

コマンドなしで使える点など、わかりやすさを評価いただきありがとうございます。 (当製品のコンセプトですので大変嬉しく思います。) また、ご要望もいただきありがとうございます。 AIに関しましては、生成AIと連携してSQLの構文チェックやSQL自動生成などの機能を 追加しましたのでよろしければご活用いただけますと幸いです。 AI連携機能の詳細は以下でご紹介しております。 https://products.sint.co.jp/siob/obai-information また、BIツールのような機能はございませんので、 今後のバージョンアップで対応検討させていただきます。 今後、より良いツールにできるように改善させていただきますので 今後ともSI Object Browserのご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!