非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ノートを不特定多数の相手にURLで共有できる
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チーム内の極秘ノートをURLにすることでノートの内容を同じレイアウトでブラウザ上で閲覧できるので、社外の人と情報共有する時に「1つのノートだけ限定で見せたい!」といった場合に、便利に利用させてもらっています。特によく使うのが、タグ付け機能で情報を整理する際にに便利なので重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
public linkの機能は便利なのですが、Googleドライブなどのクラドストレージと連携できれば活用しやすくなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
極秘資料を社外に1ページだけ公開したい時に、個別にノート共有できるので使い勝手がよく重宝しています。インポート機能もあるので、環境をチームで共有するのも手軽で便利です。
続きを開く