Simplenoteの評判・口コミ 全17件

time

Simplenoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかくシンプル、様々なデバイスでの同期が楽

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

メモ機能に特化しており、シンプルなテキストメモを簡単に残すことができるところが良いポイントです。また、タグ機能もあるので、自分自身が覚えやすいようにタグをつけておくと、後から検索する際も楽です。

改善してほしいポイント

手書きメモも手軽にできる機能が追加されると、iPad等での利用も進んでより便利であると感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のデバイスで連携して使える簡単なメモアプリが欲しいという課題の解決に貢献しました。デスクトップPCやスマートフォンといったその時々手近にあるデバイスでメモした情報を気軽にいつでもどこでも確認できるというメリットが得られました。

検討者へお勧めするポイント

コスパの良い(導入コストが低い)メモツールであるところがポイントです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ノートを不特定多数の相手にURLで共有できる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム内の極秘ノートをURLにすることでノートの内容を同じレイアウトでブラウザ上で閲覧できるので、社外の人と情報共有する時に「1つのノートだけ限定で見せたい!」といった場合に、便利に利用させてもらっています。特によく使うのが、タグ付け機能で情報を整理する際にに便利なので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsの"メモ帳"のアプリ版なイメージ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

○フォントの設定ができない(これに尽きる)
 Lウェブページ等でメモしておきたい部分があってもフォントが乱れることが無い
 L乱雑に入力しても見やすい

○スマホ・ブラウザからも同期できるため一元管理しやすい
 L外出中にとっさにメモしても後でパソコンから閲覧・編集できる

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいです

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用することができ、Windows、mac、スマホ、全てのデバイスから同じファイルを編集することができるので非常に便利です。会社で作成したテキストファイルを自宅で編集することもできます。
また、過去の時点の編集バージョンに戻ることができるのは助かります。

続きを開く
桑原 慶

桑原 慶

株式会社ラフリンク|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まず何かを書き留めたいときに

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

androidに標準のメモ帳アプリがなく、PCと同期できるメモアプリを探していた時に見つけました。とにかく立ち上げてすぐメモが書けるので、何かを思いついた時に時間のストレスがなく使えます。名前の通り、メモと同期がメインのシンプルな機能なのですが、それゆえに余計なことを考えず使えるのが良いです。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルイズベストなノートアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マルチデバイス対応のノートアプリはたくさんあると思いますが、人それぞれ好みがあると思います。Simplenoteは名前の通り本当にSimpleなUIでちゃんとマルチデバイス対応で無駄がなくオシャレな点が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

三菱スペース・ソフトウエア株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

限定することでシンプルな機能のノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Webが使えれば同じノートを編集できる機能です。
その理由
・ノートを一元管理して、時間、場所を問わず記録することができるからです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

OSやデバイスの垣根を超えたシンプルメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンで予定やTips等を入力し、タブレットで会議のメモ、帰りの電車でスマホで確認できる万能ツール。シンプルだけど便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルだけど頼もしいノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「シンプル」だからといって侮ってはいけません。プレーンテキスト専用だけれども、以下の機能はしっかり備えています:
・ノートに自動でタイトルをつけてくれる
・ノートにタグを追加できる
・ノートのインポート・エクスポートにも対応している
・Ctrl+N ですぐにノートを新規作成できる
アクセス数制限もなく、Android, iPhone, ブラウザでも使えます。

続きを開く

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すべてのアイデアの源泉です

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモアプリは、リッチな方向(フォント選択、文字サイズ、画像貼り付け等)に進んでいますが、Simplenoteはプレーンテキストに特化しています。そのため、動きがとても軽快です。私は、このアプリを使わない日はありません。すべてのアイデアの源泉です。クラウド保管も高速であり、PCとスマホで瞬時に連携します。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!