検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
スマレジ
スマレジのレビュー
4.1
6
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • スマレジまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 会計・財務
  • POS
  • スマレジ
スマレジ

スマレジ

4.1
6

株式会社スマレジ

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

  • POS
他の製品と比較
ブックマークする
株式会社スマレジにお勤めですか?
このページを管理する
比較表を見る
スマレジ
スマレジ
vs
Airレジ
Airレジ
スマレジ
スマレジ
vs
Uレジ STORE
Uレジ STORE
スマレジ
スマレジ
vs
ユビレジ
ユビレジ
まとめて比較
他製品と比較
スマレジの競合プロダクト
Airレジ
Airレジ
4.1
22
スマレジの競合プロダクト Top1 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • スマレジまとめ

スマレジの評判を全6件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

6件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年03月03日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • 食堂・レストラン
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
いろいろなシステムとの連携で業務効率アップ
良いポイント

優れている点・好きな機能
・APIの仕様が公開されており、自社独自のシステムとAPI連携を行うことができる。
・freee会計など複数の会計システムとの連携が行えるため、複数店舗を展開している企業の場合、経理業務が効率化できる。
・POSの画面で売上状況や商品のABC分析など、一通りの数字を確認できるため、パソコンで分析する必要が無い。
・商品の登録もタブレットやPCで簡単に行うことができるため、管理業務の時間短縮につながった。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ネット回線障害時でも単体で使用できるが、飲食店でスマレジウエイター(ハンディーターミナル)を使用している場合、ハンディーターミナルは使用できないため、すべて紙でオーダーを取ってレジに入力するオペレーションになってしまう。
・以前はウェイターBOXというネット回線障害時にも、スマレジウエイター(ハンディーターミナル)を稼働させることができる機器をオプション導入できるようだったが、現在は受付を停止している。飲食店の場合、ネット回線障害時の影響が大きすぎる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・POSから会計システムへの売上情報が自動連携になったことで、いままでCSVで取り込んでいた作業が不要となった。(月間3時間程度の時間短縮)
・クラウドPOSのため、複数店舗の売上状況やテーブルの稼働状況(飲食店)がリアルタイムで確認することが可能になり、店舗管理の質が向上した・
・機器が故障した場合の修理費用が、専用レジに比べてタブレットやスマホのため安価になった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月03日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社翔
  • その他一般職
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
簡単操作で使いやすい
良いポイント

ipadのタッチパネルで簡単操作ができます。
お客様にあわせてお席でお支払いを済ませたり、お会計時移動できるので、
便利に使用しています。
初期設定も導入営業さんのサポートをうけながらできたので、
スムーズに使用開始できました。

改善してほしいポイント

特にありませんが、加入するプランによって、電話サポートの有無があります。
弊社はPOSレジが初めての導入で電話サポートを必須と感じておりましたので、
その辺り、加入するプラン内容をよく確認しておいた方がよいかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

開業にあたりPOSレジが初めての導入で不安でしたが、操作がシンプルで簡単なので、スムーズに利用できております。
年中無休の電話サポートもあるので、非常に便利です。

検討者へお勧めするポイント

キャッシュレス対応等も含め連携機能がどこまであるのかを、必要に応じてしっかり確認されるのがよいかと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月24日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 食堂・レストラン
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
データの活用がしやすい
良いポイント

売上分析で日別・月別・商品別・部門別など細かく分析できるので傾向と対策が立てやすく、また取引履歴で過去の履歴が見れるのでアクシデントがあったときに確認がしやすい。

改善してほしいポイント

使用しているPCのスペックによるものなのかもしれませんが、アイコン画像やイメージを取り込む際にかなり時間がかかりストレスです。
前任の店舗で出来ていたことを設定のの仕方を忘れてしまったため、サポートに聞くと出来ないと言われたことが何度もあり勉強が足りないと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは規模が大きくないこともあり昔ながらの手書き伝票を使っていたため、無駄な作業や準備がかなり多く人件費もかかっていましたが、導入することでその時間を削減でき営業中も余裕をもって接客できており結果として顧客満足度にも良い影響が出ている。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 病院
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
お会計作業、現金・売上管理が数段楽に。
良いポイント

・受領した現金、お釣りをカウントする必要がないため、お会計の時間を短縮できます。
・出金は全てスマレジアプリを通す設定にすることで、誰がいくら出金したのかを可視化でき、釣銭機内の現金を安全に管理できます。
・他のシステムと連動させるためのAPIがスマレジより公開されているので、自社システムとの連携によりさらに業務効率化、差別化を図ることができます。

改善してほしいポイント

導入してから1年半ほどですが、精算後の現金回収中に発生する異常中段の回数が多くなってきました。
これにより現金の釣銭機への補充、再度の現金回収が発生することの手間が増えてきています。
グローリー様(釣銭機メーカー)のご対応は早いのですが、システム全体で見た時には、
安定性を改善頂けると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

当社では1回のお会計単価が高く(数万円~数十万円)のため、お会計に時間がかかり、また受領した現金をどうやって管理するのかも問題でした。
スマレジでは現金は釣銭機でカウントした枚数が自動でスマレジアプリに連携し、お釣りも自動に排出されるためお会計に係る時間が大きく短縮されました。売上は自動的にスマレジアプリに記録され、精算時に釣銭機内の現金と照合されるため、売上と現金の照合作業が大きく削減できました。
また釣銭機から出金する際には、かならずスマレジアプリを通す設定を行ったことで、出金記録が可視化され、釣銭機内での現金の安全管理ができるようになりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年01月13日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • その他小売・卸売
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
自由度が高くコスパ抜群のレジソフト
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの方が基本無料のiPadレジを探される場合
こちらのスマレジかエアレジで悩まれると思います。

エアレジは完全無料ですが、どちらかというと飲食店よりで
小売では売る物と売り方が限られるイメージでした。

スマレジはその点融通がきくと申しますか、裏技的な使い方ができる箇所が多いので自社の都合に合わせやすいです。

あとサポートがとても親切で的確です。返事も早いほうですね。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

会計ソフトとの連携が月4000円のプランからなのですが、せめて2000円くらいにしてもらえたら助かります。4000円ではパートに手入力してもらうほうが安いため効率と正確さよりも目先の金額で選んでしまいますね。
2,000円なら喜んで継続利用していきたいと考えます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

軽減税率対策がこの一台で解決しました。
商品点数の多い、しかしJANコードを使っていない小売なら迷わずスマレジをおすすめします。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

びっくりするくらい融通が効くので小売だけでなく飲食の方にもおすすめです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年03月30日
桑原 慶
桑原 慶
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社ラフリンク
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • その他小売・卸売
  • 20人未満
小規模小売店に強い味方のPOSレジ
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コストをかけずに本格的なPOSレジ機能を使える。クラウドベースなので、複数スタッフでのデータ共有や、離れた場所からの売上のリアルタイム確認が容易。インターフェイスが見やすく使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

androidアプリがない点。でも、webがモバイル対応になっているのでさして不便は感じない。標準クレジット決済サービスのスマレジペイメントは、入金サイトの点で他サービスに劣るのでそこが改善されるととても良い(現在は楽天ペイメントを連動させてメインの決済サービスとして使用中)。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

小売店における大きな課題の一つが仕入れなのですが、従来肌感覚で行なっていた仕入れを、スマレジの売上データを元に行うことで、ロスの少ない仕入れ体制を確立できました。担当スタッフ間でのデータ共有も容易なので、数値を軸にしたスタッフ間の意思疎通ができるようになったのも大きいです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
POSに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.