中村 聡
合同会社キューブ・エス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー
直観的に設定が可能、且つ幅広い使用が可能なUTM
UTMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なにより直観的に触れる
インターフェース、NAT、ファイヤウォール等の一般的な機能だけでなく
WEBアンチウイルス、メールプロテクション等のUTM独特の機能や
サイト間VPN、リモートアクセスVPNまでトグルスイッチによる
直観的な操作による設定が可能で、UTMを今まで触った事の無いユーザも
非常に設定がしやすい仕様となっている
また全ポートをフレキシブルに設計可能で、ポートVLANや指定した一部ポートを
ブリッジインターフェースとして設定する等も可能な為、環境に合わせた
設定が可能な点は非常に使いやすい
尚、展開もUTMアプライアンスだけでは無く、VMへの展開や
AWS、さくら等のクラウドでの展開があり、様々な方法で
展開利用が可能である
改善してほしいポイントは何でしょうか?
完成された製品として今後も回収される見込みのない一部かゆいところに
手が届かないケースが少しある
具体的にはGREトンネルが使用できなかったり、Webフィルタリングで融通が利かない時等ではある
但し、基本的には問題無く、また例外設定可能な為、マッチする場合は非常に便利に使用が可能である
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
なんでも良いのでファイアウォールを導入して、社内リソースを守りたいという顧客の場合
また、顧客自身がUTMの管理をしたいという場合等は非常にマッチしやすい
金額もスモールから大規模展開まで製品が様々ある為、スモールスタートから
必要に応じてライセンスを追加していく事による展開などもやりやすい
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ルータの基本的な設定や知識を持ってるがUTMを触った事が無い等の管理者に
機能十分且つ非常に直観的に触りやすい製品だと強くお勧めします。