非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門知識が薄くともかなり使いやすいUTM

UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワークの再構築で(機能として)Palo Alto PA-500からの乗り換え。
UTM9を利用中。
上記が正直にいって各機能設定が取っ付き難かった所に比べ、本システムはマニュアル無しでもある程度判るUIになっている。

ちょっと古めのUI(アイコンではなく機能名のリンク)なので、逆にぱっと見でどこに何があるか把握しやすい。
その割にFWの設定で機能定義のドラッグアンドドロップができたりと、操作者としてストレスがない作りとなっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!