非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
クラウドで一元管理ができるUTM
ファイアウォール機器,UTMで利用
良いポイント
ソフォス社が提供するUTMアプライアンス製品です。
Sophos Centralと呼ばれるクラウド環境で一元管理されており
管理、運用、設定変更、アラートなどはクラウド経由で管理者がコントロールします。
SSLインスペクション(暗号化された通信を解析、分析)にとても優れており解析時でも、FWとしてのスループットも他社製品に比べて低下しないため
中小企業向けの廉価製品でも、業務影響を抑えながらセキュリティを保つことが可能です。
SSLインスペクション運用には証明書の端末配布が必須のため、提案側のノウハウも試される製品となります。
改善してほしいポイント
日本シェアが高いFortigateと比較して、インターネットサービス(MicrosoftUpdateなど)のデータベースが存在しないため
社内ネットワーク→クラウドサービスの通信可否登録はクラウドサービスのFQDNを自分で収集しなければならないのが手間でした。
機能実装すれば、非常に使いやすい製品となります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
中小企業から大企業までのネットワークエッジファイアウォール兼UTMとして導入いたしました。
小規模では手動で、大規模の場合はActiveDirectoryを利用して、SSLインスペクション用証明書を配布し暗号化サイトへの対策を実施いたしました。
管理運用はSophos Centralを経由して実施、同社が提供するウィルス対策ソフトと連携し管理することも可能で
非常に管理しやすい製品となっています。