非公開ユーザー
銀行|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
電子帳簿保存法に最適な文書管理ツール
文書管理システムで利用
良いポイント
当該製品を利用することで、電子帳簿保存法に準拠した文書管理が容易に実現可能であることである。
特に既存のワークフローからドキュメントを連携し、保管することも容易であるため、既存システムへの大きな修正がなく文書の電子保管が可能になった。
また、SVFと連携することにより、既存の紙で顧客に提供していた帳票を電子発行し、かつ電子保管が出来る点が採用に至った。
改善してほしいポイント
・格納ドキュメント数が大量となる場合のパフォーマンス面について継続的に改善を依頼したい。
・タイムスタンプの押印タイミングについて、もう少し詳しく説明が欲しかった。(何秒おきの押印というのが1ファイルに押印するのに何秒という部分)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
消費税インボイス対応について、お客様に適格請求書、明細書を電子発行化することで、郵送にかかる費用を約60パーセント圧縮することができた。
電子帳簿保存法対応にて電子的に受領した請求書の保管、紙受領した請求書のスキャナ保存を行うことで、請求書類の保管スペースを大幅に削減する事ができた。