非公開ユーザー
鉄・金属|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
紙文化からの脱却 業務効率化・コスト削減推進
文書管理システムで利用
良いポイント
すべての電子取引書類の電子化と請求書の発行・受取の双方向にも対応
またエイトレッド社のAgileWorks(ワークフローシステム)の連携についてもスムーズに行うことが可能
テレワークなどの多様なワークスタイルにも貢献
保管スペースの削減(ペーパーレス化推進)
統合情報基盤としての将来性を高く評価しています。
改善してほしいポイント
今後の期待
invoiceAgent電子取引について25年5月にアップデートされた私書箱配信方式「Transaction Designer」を導入することに
よる企業間で飛び交う帳票のデジタル化への推進
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
法令に準拠した保存環境の整備が急務で、これを契機に社内のぺーバーレスカや業務効率化も進める方針を立てました。
invoiceAgent文書管理、電子取引双方とも社内周知をしっかりと行ったことでスムーズに移行することができ、
また社内のワークフロー改革にも着手しAgileWorks導入による承認プロセスの電子化や請求書の処理効率向上も
図れました。
検討者へお勧めするポイント
invoiceAgent文書管理システムはペーパーレス化に向けた取り組みとして最適なツールです。ペーパーレス化を実現することで、サステナビリティへの取り組みを行っている企業としてイメージアップにつながり、実際、紙資源を使わないことで、ごみの削減にもなります。また文書をクラウド上のストレージ内に保存するため、情報共有がしやすくなるメリットがあります。保存の際にファイル名を入れておけば、検索の際にもすぐに情報を取り出せるため、業務の効率化が図れます。
また、これまでは文書をチェックし直接サインや押印をしていた作業も、ペーパーレス化によって必要がなくなり、生産性の向上にもつながります。
紙文化からの脱却を目指していきましょう!