非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
法律を踏まえた導入支援パックが強み
文書管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・直感的に操作ができるインターフェース
・2022年の電帳法改正に向けた、支援パックが魅力
その理由
・ドラック&ドロップ、階層表示、属性の付与など、直感的な操作で運用がしやすい。
・電帳法改正にあたり、何をすべきか、どのように管理すべきかを含め、問合せや打合せができる支援サービス(有償)があるため安心して導入ができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・SPAに保管するまでのワークフロー機能が欲しい
その理由
・標準機能に4種類のAIOCRエンジンがあるが、属性付けや承認は別途SPA外で行う必要があるため、
ワークフローの機能があれば、その流れの中で各担当者が属性付与できると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・電帳法改正に対応した文書管理システムの導入
・今後のインボイス制度の導入を解決できるSPAと親和性の高いサービスがある。
課題に貢献した機能・ポイント
・GIIMA認証されたソフトウェア。
・タイムスタンプオプションなど、電帳法を意識した作りになっている。
・別製品になるが、SVFクラウドとSPAとを連携させることで、お客様との取引文書のやり取りが効率化できる。